組み合わせに関する問題です。 (1) 組み合わせの値を求める問題が6つあります。 (2) 1枚の100円硬貨を10回投げたとき、表が8回出る場合の数を求める問題です。
2025/7/26
1. 問題の内容
組み合わせに関する問題です。
(1) 組み合わせの値を求める問題が6つあります。
(2) 1枚の100円硬貨を10回投げたとき、表が8回出る場合の数を求める問題です。
2. 解き方の手順
(1) 各組み合わせの値を計算します。
* の公式を利用します。
* ただし です。
1. ${}_{4}C_{2} = \frac{4!}{2!2!} = \frac{4 \times 3 \times 2 \times 1}{(2 \times 1)(2 \times 1)} = \frac{4 \times 3}{2 \times 1} = 6$
2. ${}_{6}C_{4} = {}_{6}C_{6-4} = {}_{6}C_{2} = \frac{6!}{2!4!} = \frac{6 \times 5 \times 4 \times 3 \times 2 \times 1}{(2 \times 1)(4 \times 3 \times 2 \times 1)} = \frac{6 \times 5}{2 \times 1} = 15$
3. ${}_{5}C_{1} = \frac{5!}{1!4!} = \frac{5 \times 4 \times 3 \times 2 \times 1}{(1)(4 \times 3 \times 2 \times 1)} = 5$
4. ${}_{6}C_{6} = {}_{6}C_{0} = 1$
5. ${}_{8}C_{6} = {}_{8}C_{8-6} = {}_{8}C_{2} = \frac{8!}{2!6!} = \frac{8 \times 7 \times 6!}{2!6!} = \frac{8 \times 7}{2 \times 1} = 28$
6. ${}_{9}C_{7} = {}_{9}C_{9-7} = {}_{9}C_{2} = \frac{9!}{2!7!} = \frac{9 \times 8 \times 7!}{2!7!} = \frac{9 \times 8}{2 \times 1} = 36$
(2) 10回中8回表が出る組み合わせの数を計算します。
これは を求める問題です。
3. 最終的な答え
(1)
1. ${}_{4}C_{2} = 6$
2. ${}_{6}C_{4} = 15$
3. ${}_{5}C_{1} = 5$
4. ${}_{6}C_{6} = 1$
5. ${}_{8}C_{6} = 28$
6. ${}_{9}C_{7} = 36$
(2) 45通り