問題文は、アからウの図形(ア:正三角形、イ:平行四辺形、ウ:正方形)について、以下の2つの問いに答えるものです。 (1) 線対称な図形を全て選び、記号で答える。 (2) 点対称な図形を全て選び、記号で答える。
2025/7/26
1. 問題の内容
問題文は、アからウの図形(ア:正三角形、イ:平行四辺形、ウ:正方形)について、以下の2つの問いに答えるものです。
(1) 線対称な図形を全て選び、記号で答える。
(2) 点対称な図形を全て選び、記号で答える。
2. 解き方の手順
(1) 線対称な図形
線対称な図形とは、ある直線を折り目として折り返したとき、図形がぴったり重なる図形のことです。
* 正三角形:1つの頂点から対辺の中点に向かって引いた直線で折り返すと重なる。3本の対称軸を持つ。
* 平行四辺形:一般的には線対称ではない。
* 正方形:対角線や、対辺の中点を結ぶ線で折り返すと重なる。4本の対称軸を持つ。
よって、線対称な図形は、正三角形と正方形です。
(2) 点対称な図形
点対称な図形とは、ある点を中心として180度回転させたとき、元の図形とぴったり重なる図形のことです。
* 正三角形:点対称ではない。
* 平行四辺形:対角線の交点を中心として180度回転させると重なる。
* 正方形:対角線の交点を中心として180度回転させると重なる。
よって、点対称な図形は、平行四辺形と正方形です。
3. 最終的な答え
(1) 線対称な図形:ア、ウ
(2) 点対称な図形:イ、ウ