与えられた4つの式の分母を有理化する問題です。具体的には、 (1) $\frac{4}{\sqrt{7}}$ (2) $\frac{\sqrt{3}}{\sqrt{5}}$ (3) $\frac{\sqrt{9}}{\sqrt{18}}$ (4) $\frac{\sqrt{32}}{\sqrt{54}}$ をそれぞれ有理化します。

算数平方根有理化計算
2025/7/27

1. 問題の内容

与えられた4つの式の分母を有理化する問題です。具体的には、
(1) 47\frac{4}{\sqrt{7}}
(2) 35\frac{\sqrt{3}}{\sqrt{5}}
(3) 918\frac{\sqrt{9}}{\sqrt{18}}
(4) 3254\frac{\sqrt{32}}{\sqrt{54}}
をそれぞれ有理化します。

2. 解き方の手順

(1) 47\frac{4}{\sqrt{7}} の場合、分母分子に 7\sqrt{7} をかけます。
47=4×77×7=477\frac{4}{\sqrt{7}} = \frac{4 \times \sqrt{7}}{\sqrt{7} \times \sqrt{7}} = \frac{4\sqrt{7}}{7}
(2) 35\frac{\sqrt{3}}{\sqrt{5}} の場合、分母分子に 5\sqrt{5} をかけます。
35=3×55×5=155\frac{\sqrt{3}}{\sqrt{5}} = \frac{\sqrt{3} \times \sqrt{5}}{\sqrt{5} \times \sqrt{5}} = \frac{\sqrt{15}}{5}
(3) 918\frac{\sqrt{9}}{\sqrt{18}} の場合、まず 9=3\sqrt{9} = 318=9×2=32\sqrt{18} = \sqrt{9 \times 2} = 3\sqrt{2} と整理します。
918=332=12\frac{\sqrt{9}}{\sqrt{18}} = \frac{3}{3\sqrt{2}} = \frac{1}{\sqrt{2}}
分母分子に 2\sqrt{2} をかけて有理化します。
12=1×22×2=22\frac{1}{\sqrt{2}} = \frac{1 \times \sqrt{2}}{\sqrt{2} \times \sqrt{2}} = \frac{\sqrt{2}}{2}
(4) 3254\frac{\sqrt{32}}{\sqrt{54}} の場合、まず 32=16×2=42\sqrt{32} = \sqrt{16 \times 2} = 4\sqrt{2}54=9×6=36=32×3=323\sqrt{54} = \sqrt{9 \times 6} = 3\sqrt{6} = 3 \sqrt{2 \times 3} = 3 \sqrt{2} \sqrt{3} と整理します。
3254=4236=42323=433\frac{\sqrt{32}}{\sqrt{54}} = \frac{4\sqrt{2}}{3\sqrt{6}} = \frac{4\sqrt{2}}{3\sqrt{2}\sqrt{3}} = \frac{4}{3\sqrt{3}}
分母分子に 3\sqrt{3} をかけて有理化します。
433=4×333×3=433×3=439\frac{4}{3\sqrt{3}} = \frac{4 \times \sqrt{3}}{3\sqrt{3} \times \sqrt{3}} = \frac{4\sqrt{3}}{3 \times 3} = \frac{4\sqrt{3}}{9}

3. 最終的な答え

(1) 477\frac{4\sqrt{7}}{7}
(2) 155\frac{\sqrt{15}}{5}
(3) 22\frac{\sqrt{2}}{2}
(4) 439\frac{4\sqrt{3}}{9}

「算数」の関連問題

487 にできるだけ小さい2桁の整数を加えて、その和が6で割り切れるようにするには、どんな2桁の整数を加えればよいか。

割り算余り整数の性質最大公約数と最小公倍数
2025/7/27

問題は5つの計算問題と文章問題です。具体的には、(1)は足し算、(2)と(3)は四則演算、(4)は割合に関する文章問題、(5)は図形の周りの長さを求める問題です。

四則演算分数割合文章問題図形の周りの長さ
2025/7/27

## 問題の解答

分数割合図形計算
2025/7/27

画像にある5つの計算問題と文章問題のうち、以下の問題に回答します。 (1) $25 \times 75 \times 125 \times 4 \times 4 \times 4 \times 4$ ...

四則演算分数小数割合歩合面積扇形三角形
2025/7/27

## 問題の解答

四則演算分数文章問題割合方程式
2025/7/27

3つの計算問題を解きます。 (1) $\left\{\left(2\frac{1}{2} - 1.25\right) \div 0.125 + 3\frac{3}{5}\right\} \times ...

四則演算分数小数時間の計算
2025/7/27

以下の3つの計算問題を解く。 (1) $1-\frac{1}{4} \div \{1-\frac{1}{4} \times (1-\frac{1}{5})\} =$ (2) $50 \div \fra...

四則演算分数
2025/7/27

3つの計算問題を解きます。 (1) $1 - (\frac{35}{49} - \frac{26}{39}) \times 14$ (2) $\frac{1}{2 \times 3} + \frac{...

分数四則演算計算
2025/7/27

与えられた計算問題を解く。問題は大きく分けて2つのグループに分かれており、一つは加減算のみの計算、もう一つは3つ以上の数の加法と減法の計算である。

四則演算正負の数分数
2025/7/27

3つの計算問題があります。 (1) $6 - \frac{1}{3} \times 2 + \frac{2}{3} \div 3$ (2) $3\frac{1}{9} \div 2\frac{14}{...

分数四則演算計算
2025/7/27