半径 $a$ の球の表面積が $4\pi a^2$ で与えられることを、球面の方程式 $x^2 + y^2 + z^2 = a^2$ を用いて、面積素 $dS$ を計算することで示します。
2025/7/27
1. 問題の内容
半径 の球の表面積が で与えられることを、球面の方程式 を用いて、面積素 を計算することで示します。
2. 解き方の手順
まず、球の方程式 から、 について解きます。
ここで、球面上半分の面積を計算し、それを2倍することで全体の表面積を求めることにします。そのため、 とします。
次に、面積素 を求めます。 で表される曲面の面積素は次の式で与えられます。
偏微分を計算します。
これを の式に代入します。
球の表面積 は、 を積分することで求められます。
積分範囲は、 です。極座標変換 , を行います。 であり、積分範囲は , となります。
と置換すると、 となり、 です。
のとき 、 のとき となります。
3. 最終的な答え
半径 の球の表面積は である。