(1) 2直線 $y = 2x + 5$ と $y = -x - 4$ の交点を通り、傾きが3の直線の式を求める。 (2) 2直線 $y = ax + 2$ と $y = x - 6$ の交点の $x$ 座標が4のとき、$a$ の値を求める。

代数学一次関数連立方程式交点直線の式
2025/7/29

1. 問題の内容

(1) 2直線 y=2x+5y = 2x + 5y=x4y = -x - 4 の交点を通り、傾きが3の直線の式を求める。
(2) 2直線 y=ax+2y = ax + 2y=x6y = x - 6 の交点の xx 座標が4のとき、aa の値を求める。

2. 解き方の手順

(1)
まず、2直線 y=2x+5y = 2x + 5y=x4y = -x - 4 の交点の座標を求める。
連立方程式を解く。
2x+5=x42x + 5 = -x - 4
3x=93x = -9
x=3x = -3
y=2(3)+5=6+5=1y = 2(-3) + 5 = -6 + 5 = -1
交点の座標は (3,1)(-3, -1)
傾きが3で、点 (3,1)(-3, -1) を通る直線の式を求める。
y=3x+by = 3x + b とおく。
1=3(3)+b-1 = 3(-3) + b
1=9+b-1 = -9 + b
b=8b = 8
よって、求める直線の式は y=3x+8y = 3x + 8
(2)
2直線 y=ax+2y = ax + 2y=x6y = x - 6 の交点の xx 座標が4なので、x=4x=4y=x6y = x - 6 に代入して yy 座標を求める。
y=46=2y = 4 - 6 = -2
交点の座標は (4,2)(4, -2)
(4,2)(4, -2)y=ax+2y = ax + 2 上にあるので、x=4,y=2x=4, y=-2 を代入する。
2=4a+2-2 = 4a + 2
4a=44a = -4
a=1a = -1

3. 最終的な答え

(1) y=3x+8y = 3x + 8
(2) a=1a = -1

「代数学」の関連問題

与えられた式 $7.1x - 1.3 + 3.2y - 2.8x - 1.4y - 0.8$ を計算し、簡単にします。

式の計算一次式多項式
2025/7/30

与えられた12個の式を因数分解する問題です。

因数分解二次式多項式
2025/7/30

1個120円のりんごと1個40円のみかんを合わせて14個買ったところ、代金の合計は1200円でした。りんごとみかんをそれぞれ何個買ったか求めなさい。

連立方程式文章問題
2025/7/30

(1) 連立方程式 $\begin{cases} 2x - ay = -1 \\ bx + 4y = -8 \end{cases}$ の解が $x = -5, y = -3$ であるとき、$a$ と ...

連立方程式方程式代入
2025/7/30

与えられた4組の連立方程式を解きます。 (1) $\begin{cases} x + y = 11 \\ x - y = 5 \end{cases}$ (2) $\begin{cases} 2x + ...

連立方程式代入法加減法一次方程式
2025/7/30

問題は以下の3つの部分から構成されています。 (1) 空欄補充問題:二元一次方程式に関する用語の定義を問う問題です。 (2) 表の作成問題:2つの二元一次方程式 $2x + 3y = 20$ と $x...

連立方程式二元一次方程式方程式
2025/7/30

連立方程式を使って問題を解く手順が4つ提示されており、それらを正しい順番に並べ替える問題です。

連立方程式文章題方程式の解法問題解決
2025/7/30

連立方程式 $2x + y = 16$ $x + y = 9$ の解として、選択肢のア $x=5, y=4$、イ $x=7, y=2$、ウ $x=9, y=-2$ のうち、正しいものを選びます。 また...

連立方程式方程式の解一次方程式
2025/7/30

問題は2つあります。 (5) $x = -1$, $y = 4$ のとき、 $(-6x^2y) \div (-3x)$ の値を求めよ。 (6) $x = \frac{1}{6}$, $y = -\fr...

式の計算代入整式計算
2025/7/30

積が125である異なる3つの数 $a, b, c$ がある。$a, b, c$ はこの順に等差数列をなし、$b, c, a$ はこの順に等比数列をなす。このとき、$a, b, c$ の値を求めよ。

等差数列等比数列方程式連立方程式
2025/7/30