積が125である異なる3つの数 $a, b, c$ がある。$a, b, c$ はこの順に等差数列をなし、$b, c, a$ はこの順に等比数列をなす。このとき、$a, b, c$ の値を求めよ。

代数学等差数列等比数列方程式連立方程式
2025/7/30

1. 問題の内容

積が125である異なる3つの数 a,b,ca, b, c がある。a,b,ca, b, c はこの順に等差数列をなし、b,c,ab, c, a はこの順に等比数列をなす。このとき、a,b,ca, b, c の値を求めよ。

2. 解き方の手順

まず、a,b,ca, b, c の積が125であることから、以下の式が成り立つ。
abc=125abc = 125 ...(1)
a,b,ca, b, c がこの順に等差数列であることから、等差中項の性質を用いて、以下の式が成り立つ。
2b=a+c2b = a + c ...(2)
b,c,ab, c, a がこの順に等比数列であることから、等比中項の性質を用いて、以下の式が成り立つ。
c2=abc^2 = ab ...(3)
式(1)と(3)より、abc=125abc = 125c2=abc^2 = ab から、
c2c=125c^2 * c = 125
c3=125c^3 = 125
c=5c = 5
c=5c=5 を式(2)に代入して、a=2b5a = 2b - 5 ...(2')
c=5c=5 を式(3)に代入して、52=ab5^2 = ab より ab=25ab = 25 ...(3')
式(2')を式(3')に代入して、aa を消去する。
(2b5)b=25(2b - 5)b = 25
2b25b=252b^2 - 5b = 25
2b25b25=02b^2 - 5b - 25 = 0
(b5)(2b+5)=0(b - 5)(2b + 5) = 0
b=5b = 5 または b=52b = -\frac{5}{2} である。
a,b,ca, b, c は異なる数であるから、bcb \neq c である。
したがって、b=52b = -\frac{5}{2} である。
a=2b5=2(52)5=55=10a = 2b - 5 = 2(-\frac{5}{2}) - 5 = -5 - 5 = -10

3. 最終的な答え

a=10,b=52,c=5a = -10, b = -\frac{5}{2}, c = 5

「代数学」の関連問題

2次関数 $y = 2x^2 - 3x + 4$ の最小値を求める問題です。

二次関数平方完成最小値頂点
2025/7/30

2次関数 $y = -(x-1)^2 + 5$ において、$-2 \le x \le 0$ の範囲での $y$ の取り得る値の範囲を求める問題です。

二次関数最大値最小値定義域
2025/7/30

2次関数 $y = -x^2 + 2x + 5$ の $0 \le x \le 3$ における最大値と最小値を求める。

二次関数最大値最小値平方完成定義域
2025/7/30

2次関数 $y = (x-3)^2 - 1$ の取り得る値の範囲を求めます。

二次関数関数の範囲平方完成
2025/7/30

不等式 $x^2 + 8x + 16 > 0$ を解く問題です。

不等式二次不等式因数分解
2025/7/30

以下の2つの式を計算する問題です。 (1) $2^{\frac{5}{6}} \times 2^{-\frac{1}{2}} \div 2^{\frac{1}{3}}$ (2) $27^{\frac{...

指数指数法則累乗根計算
2025/7/30

問題は次の3つの指数関数の計算です。 (1) $3^{\frac{1}{3}} \times 3^{\frac{5}{2}} \div 3^{\frac{5}{6}}$ (2) $8^{-\fra...

指数指数法則計算
2025/7/30

与えられた問題は $4^{\frac{1}{3}} \times 4^{\frac{1}{6}}$ を計算することです。

指数指数法則計算
2025/7/30

与えられた式 $3^{\frac{2}{3}} \times 9^{\frac{1}{6}}$ を計算し、その値を求める。

指数指数法則計算
2025/7/30

与えられた数式 $2^{\frac{1}{2}} \times 2^{\frac{3}{2}}$ を計算し、結果を求めます。

指数法則累乗
2025/7/30