2次関数 $y = 2x^2 - 3x + 4$ の最小値を求める問題です。代数学二次関数平方完成最小値頂点2025/7/301. 問題の内容2次関数 y=2x2−3x+4y = 2x^2 - 3x + 4y=2x2−3x+4 の最小値を求める問題です。2. 解き方の手順この2次関数の最小値を求めるために、平方完成を行います。まず、x2x^2x2の係数である2で全体をくくります。y=2(x2−32x)+4y = 2(x^2 - \frac{3}{2}x) + 4y=2(x2−23x)+4次に、括弧の中を平方完成します。y=2(x2−32x+(34)2−(34)2)+4y = 2(x^2 - \frac{3}{2}x + (\frac{3}{4})^2 - (\frac{3}{4})^2) + 4y=2(x2−23x+(43)2−(43)2)+4y=2((x−34)2−916)+4y = 2((x - \frac{3}{4})^2 - \frac{9}{16}) + 4y=2((x−43)2−169)+4y=2(x−34)2−2⋅916+4y = 2(x - \frac{3}{4})^2 - 2 \cdot \frac{9}{16} + 4y=2(x−43)2−2⋅169+4y=2(x−34)2−98+4y = 2(x - \frac{3}{4})^2 - \frac{9}{8} + 4y=2(x−43)2−89+4y=2(x−34)2−98+328y = 2(x - \frac{3}{4})^2 - \frac{9}{8} + \frac{32}{8}y=2(x−43)2−89+832y=2(x−34)2+238y = 2(x - \frac{3}{4})^2 + \frac{23}{8}y=2(x−43)2+823この式から、頂点の座標は(34,238)(\frac{3}{4}, \frac{23}{8})(43,823)であることがわかります。x2x^2x2の係数が正であるため、下に凸なグラフであり、頂点のy座標が最小値となります。3. 最終的な答え最小値は 238\frac{23}{8}823 です。