$a, b$ は正の実数で、$ab \ge 1 + a + b$ を満たすとき、以下の問いに答える。 (1) 不等式 $a + b \ge 2(1 + \sqrt{2})$ を示せ。 (2) (1) の不等式で等号が成立するための必要十分条件を求めよ。

代数学不等式相加相乗平均実数
2025/7/30

1. 問題の内容

a,ba, b は正の実数で、ab1+a+bab \ge 1 + a + b を満たすとき、以下の問いに答える。
(1) 不等式 a+b2(1+2)a + b \ge 2(1 + \sqrt{2}) を示せ。
(2) (1) の不等式で等号が成立するための必要十分条件を求めよ。

2. 解き方の手順

(1) ab1+a+bab \ge 1 + a + b より、abab1ab - a - b \ge 1。両辺に1を足すと、abab+12ab - a - b + 1 \ge 2
(a1)(b1)2(a - 1)(b - 1) \ge 2
a,ba, b は正の実数なので、相加相乗平均の関係より、a>0,b>0a > 0, b > 0
a+b2aba + b \ge 2\sqrt{ab} が成り立つ。
(a1)(b1)2(a - 1)(b - 1) \ge 2 より、b12a1b-1 \ge \frac{2}{a-1} よって、b2a1+1b \ge \frac{2}{a-1} + 1
a+ba+2a1+1=a1+2a1+2a + b \ge a + \frac{2}{a-1} + 1 = a - 1 + \frac{2}{a-1} + 2
a>1a > 1 を仮定する。 a1>0a - 1 > 0 なので、相加相乗平均の関係から、
a1+2a12(a1)2a1=22a - 1 + \frac{2}{a - 1} \ge 2\sqrt{(a - 1) \cdot \frac{2}{a - 1}} = 2\sqrt{2}
したがって、a+b22+2=2(1+2)a + b \ge 2\sqrt{2} + 2 = 2(1 + \sqrt{2})
次に、a1a \le 1 のときを考える。
a1a \le 1 ならば、a10a - 1 \le 0 なので、(a1)(b1)2>0(a - 1)(b - 1) \ge 2 > 0 より、b10b - 1 \le 0 となることはない。なぜなら、a,ba, b が正の実数であることから、a1a-1b1b-1 が同符号になる必要があるからである。 よって、 b1<0b - 1 < 0, b<1b < 1 となることはない。
b10b - 1 \le 0 を仮定すると、b1b \le 1
(a1)(b1)2(a - 1)(b - 1) \ge 2。ここで、a=1a = 1 ならば 020 \ge 2 となり矛盾。a<1a < 1 かつ b1b \le 1 ならば、(a1)(b1)>0(a - 1)(b - 1) > 0 は成り立つ可能性があるが、lima1,b1(a1)(b1)=0\lim_{a \to 1,b \to 1} (a - 1)(b - 1) = 0 なので矛盾。よって、a>1a > 1 であり、b>1b > 1 である。
以上より、a+b2(1+2)a + b \ge 2(1 + \sqrt{2}) が成り立つ。
(2) (1)の不等式で等号が成立するのは、相加相乗平均の関係から、a1=2a1a - 1 = \frac{2}{a - 1} のとき。
(a1)2=2(a - 1)^2 = 2
a1=±2a - 1 = \pm \sqrt{2}a>0a > 0 より、a=1+2a = 1 + \sqrt{2}
このとき、b=2a1+1=22+1=2+1b = \frac{2}{a - 1} + 1 = \frac{2}{\sqrt{2}} + 1 = \sqrt{2} + 1
したがって、a=b=1+2a = b = 1 + \sqrt{2} が必要十分条件。
a=b=1+2a = b = 1 + \sqrt{2}ab1+a+bab \ge 1 + a + b に代入すると、
(1+2)2=1+22+2=3+22(1 + \sqrt{2})^2 = 1 + 2\sqrt{2} + 2 = 3 + 2\sqrt{2}
1+a+b=1+1+2+1+2=3+221 + a + b = 1 + 1 + \sqrt{2} + 1 + \sqrt{2} = 3 + 2\sqrt{2}
したがって、a=b=1+2a = b = 1 + \sqrt{2} のとき、等号が成立する。

3. 最終的な答え

(1) a+b2(1+2)a + b \ge 2(1 + \sqrt{2})
(2) a=b=1+2a = b = 1 + \sqrt{2}

「代数学」の関連問題

$\log_{\frac{1}{2}}9$, $\log_{\frac{1}{4}}3$, $\log_{\frac{1}{8}}3$ の値を小さい順に並べる問題です。

対数対数関数大小比較
2025/7/31

与えられた数式の値を求めます。数式は $\frac{\sqrt{2} - \sqrt{3} - \sqrt{5}}{\sqrt{2} + \sqrt{3} - \sqrt{5}}$ です。

数式の計算分母の有理化根号
2025/7/31

$log_{\frac{1}{2}}9$, $log_{\frac{1}{4}}\frac{1}{3}$, $log_{\frac{1}{8}}3$ を値の小さい順に並べる。

対数対数関数大小比較
2025/7/31

$\log_2 0.5$, $\log_2 3$, $1$ の値を小さい順に並べる問題です。

対数不等式大小比較
2025/7/31

$a$を定数とする$x$の連立不等式 $ \begin{cases} 7x-5 > 13-2x & \cdots ① \\ x+a > 3x+5 & \cdots ② \end{cases} $ を満...

不等式連立不等式整数解
2025/7/31

$\log_2{\frac{1}{3}}$, $2$, $\log_2{7}$ を値の小さい順に並べる問題です。

対数大小比較不等式
2025/7/31

与えられた2つの2次関数を標準形に変形し、それぞれのグラフの軸の方程式と頂点の座標を求める。 (1) $y = -2x^2 - 4x + 1$ (2) $y = x^2 + x - 1$

二次関数平方完成グラフ標準形頂点
2025/7/31

与えられた不等式と方程式を解く問題です。具体的には以下の4つの問題を解きます。 (4) $2x - 1 < 5x + 8 < 7x + 4$ (5) $|x - 1| = 3$ (6) $|x| > ...

不等式方程式絶対値連立不等式絶対値方程式絶対値不等式
2025/7/31

与えられた式 $5(2x-1)^2 - 8(2x-1) - 4$ を因数分解する問題です。途中式がいくつか与えられていますが、それを参考にしながら最終的な因数分解を完了させます。

因数分解二次式置換
2025/7/31

実数 $a$ に対し、$xy$ 平面上の放物線 $C: y = (x-a)^2 - 2a^2 + 1$ を考える。 (1) $a$ がすべての実数を動くとき、$C$ が通過する領域を求め、図示せよ。 ...

二次関数放物線不等式領域
2025/7/31