全体集合 $U = \{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10\}$、部分集合 $A = \{1, 3, 5, 7, 9\}$, $B = \{4, 5, 6, 7\}$ が与えられています。$\overline{A}$ は $A$ の補集合、つまり $U$ の要素のうち $A$ に含まれない要素の集合です。$\overline{A} \cup B$ は $\overline{A}$ と $B$ の和集合、つまり $\overline{A}$ または $B$ に含まれる要素の集合です。$\overline{A} \cup B = \{1, 2, \text{ト}, \text{ナ}, \text{ニ}, \text{ヌ}, \text{ネ}, 10\}$ が与えられているとき、空欄を埋める問題です。
2025/8/3
1. 問題の内容
全体集合 、部分集合 , が与えられています。 は の補集合、つまり の要素のうち に含まれない要素の集合です。 は と の和集合、つまり または に含まれる要素の集合です。 が与えられているとき、空欄を埋める問題です。
2. 解き方の手順
まず、 の補集合 を求めます。
であり、 なので、
となります。
次に、 を求めます。
であり、 なので、
となります。
問題文には と書かれているので、与えられた集合に合うように、要素を小さい順に並べて考えます。
であり、問題文の と見比べると、1は不要で、順に3, 4, 5, 6, 7, 8, 9が入ることがわかります。
したがって、 から を作ると、
1を除き、
なので、
ト = 4, ナ = 5, ニ = 6, ヌ = 7, ネ = 8
3. 最終的な答え
ト = 4
ナ = 5
ニ = 6
ヌ = 7
ネ = 8
問題文より、
ト = 3
ナ = 4
ニ = 5
ヌ = 6
ネ = 7
なので、
は矛盾する