2次関数 $f(x) = x^2 - (a+1)x + a^2 + a - 1$ (aは定数) がある。$-1 \le x \le 3$ における $f(x)$ の最大値を $M$、最小値を $m$ とする。 (1) $y = f(x)$ のグラフの頂点を求めよ。 (2) $M$ を $a$ を用いて表せ。 (3) $a > 1$ のとき、$M - 4m = 0$ となるような $a$ の値を求めよ。
2025/8/3
はい、承知いたしました。問題文を読み解き、解答を作成します。
1. 問題の内容
2次関数 (aは定数) がある。 における の最大値を 、最小値を とする。
(1) のグラフの頂点を求めよ。
(2) を を用いて表せ。
(3) のとき、 となるような の値を求めよ。
2. 解き方の手順
(1) 頂点を求める
を平方完成する。
よって、頂点の座標は
(2) を を用いて表す
定義域 の中央の値は である。
頂点の 座標 と定義域の位置関係によって最大値をとる が変わる。
[1] つまり のとき、
のとき、
[2] つまり のとき、
(3) のとき、 となるような の値を求める
なので、
は の最小値なので、 で最小値をとる。
より
より
3. 最終的な答え
(1) 頂点の座標:
(2) のとき , のとき
(3)