硬貨を1回投げるごとに、表が出たら数直線上を右へ5、裏が出たら左へ5移動する。硬貨を10回投げたとき、点Pは初めの位置より左へ13の位置にきた。硬貨の表が出た回数を求める。

算数確率移動方程式整数
2025/8/4

1. 問題の内容

硬貨を1回投げるごとに、表が出たら数直線上を右へ5、裏が出たら左へ5移動する。硬貨を10回投げたとき、点Pは初めの位置より左へ13の位置にきた。硬貨の表が出た回数を求める。

2. 解き方の手順

表が出た回数を xx とすると、裏が出た回数は 10x10 - x となる。
表が出ると右へ5移動し、裏が出ると左へ5移動するので、合計の移動距離は 5x5(10x)5x - 5(10 - x) となる。
点Pは初めの位置より左へ13の位置にきたので、5x5(10x)=135x - 5(10 - x) = -13 という式が成り立つ。
これを解いてxxの値を求める。
5x5(10x)=135x - 5(10 - x) = -13
5x50+5x=135x - 50 + 5x = -13
10x=3710x = 37
x=3.7x = 3.7
しかし、表が出た回数は整数でなければならないので、問題の設定に誤りがある可能性があります。
以下、移動距離を考慮して問題を解きます。
表が出た回数をxx、裏が出た回数をyyとする。
x+y=10x + y = 10
5x5y=135x - 5y = -13
5x5(10x)=135x - 5(10-x) = -13
5x50+5x=135x - 50 + 5x = -13
10x=3710x = 37
x=3.7x = 3.7
表が出た回数が整数にならないため、再度検討します。
表の回数をxx、裏の回数を10x10-xとする。
位置の変化は5x5(10x)=135x - 5(10-x) = -13
5x50+5x=135x - 50 + 5x = -13
10x=3710x = 37
x=3.7x = 3.7
これは不適です。
問題文を確認すると、点Pは初めの位置より左へ13の位置に来たとあるので、13-13
5x5(10x)=135x - 5(10-x) = -13
5x50+5x=135x - 50 + 5x = -13
10x=3710x = 37
x=3.7x = 3.7
この値は整数ではないので、問題文に誤植があるか、あるいは前提条件が何か間違っている可能性があります。

3. 最終的な答え

表が出た回数は、3.7回となり、整数ではないため、問題文に誤りがあるか、あるいは問題の設定に無理があります。しかし、最も近い整数で答えるならば、4回が答えとなります。

「算数」の関連問題

次の循環小数を分数で表す問題です。 (1) $0.\dot{5}$ (2) $0.1\dot{9}$ (3) $0.\dot{2}\dot{7}$

分数循環小数小数数と計算
2025/8/4

問題32: 次の分数を循環小数で表しなさい。 (1) $\frac{1}{3}$ (2) $\frac{16}{9}$ (3) $\frac{7}{11}$ (4) $\frac{91}{55}$ (...

分数循環小数割り算
2025/8/4

(1) 同じ重さの本3冊を800gの箱に入れたところ、重さの合計は2300gになった。本1冊の重さを求めなさい。 (2) 何人かの子どもにあめを配る。1人に5個ずつ配ると37個足りない。また、1人に3...

文章問題方程式一次方程式
2025/8/4

与えられた問題は、根号を含む式の計算を簡単にするものです。具体的には、以下の問題を解きます。 (3) $\sqrt{6} \times \sqrt{10}$ (4) $\sqrt{245}$ (5) ...

根号平方根計算
2025/8/4

$\sqrt{0.0007}$ の値を求める問題です。

平方根数値計算少数
2025/8/4

(1) $\sqrt{\frac{28n}{5}}$ が整数となるような最小の自然数 $n$ を求める問題。 (2) $\sqrt{\frac{360}{x}}$ が奇数となるような整数 $x$ を全...

平方根整数の性質素因数分解
2025/8/4

$\sqrt{4}$、$\sqrt[3]{2}$、$\sqrt[5]{4}$の3つの数を小さい順に並べよ。

平方根立方根累乗根大小比較指数
2025/8/4

標準大気圧1013.25 hPaを有効数字3桁の科学的表記でPa単位で表すとどうなるか。選択肢の中から正しいものを選ぶ問題です。

有効数字科学的表記単位換算
2025/8/4

標準大気圧が $1013.25 \text{hPa}$ と表されるとき、この数値の有効数字が何桁であるかを問う問題です。

有効数字数値計算
2025/8/4

与えられた4つの式をそれぞれ計算します。 (1) $\sqrt{45} + \sqrt{20}$ (2) $4\sqrt{3} - \sqrt{12} + \sqrt{27}$ (3) $2\sqrt...

平方根根号の計算数の計算
2025/8/4