(1) 10人の入院患者を、4人用病室A、4人用病室B、2人用病室Cの3つの病室に振り分ける方法は何通りあるか。 (2) 10人のうち、ある3人はトラブル回避のため同じ病室に振り分けることができず、3人それぞれ別の病室に入ることになった場合、10人の病室の振り分け方は何通りあるか。
2025/8/5
1. 問題の内容
(1) 10人の入院患者を、4人用病室A、4人用病室B、2人用病室Cの3つの病室に振り分ける方法は何通りあるか。
(2) 10人のうち、ある3人はトラブル回避のため同じ病室に振り分けることができず、3人それぞれ別の病室に入ることになった場合、10人の病室の振り分け方は何通りあるか。
2. 解き方の手順
(1)
まず、10人から病室Aに入れる4人を選ぶ組み合わせは 通り。
次に、残りの6人から病室Bに入れる4人を選ぶ組み合わせは 通り。
最後に、残りの2人から病室Cに入れる2人を選ぶ組み合わせは 通り。
したがって、10人を3つの病室に振り分ける組み合わせの総数は、
よって、3150通り。
(2)
まず、トラブルを避ける必要がある3人をそれぞれ別の病室に入れる方法を考える。
3人のうち1人をAに入れる、1人をBに入れる、1人をCに入れることを考える。
3人の割り当て方は3!通り。
残りの7人からAに入れる人を3人選ぶ方法は通り。
残りの4人からBに入れる人を3人選ぶ方法は通り。
残りの1人をCに入れる方法は通り。
したがって、
全体の組み合わせは通り。
3. 最終的な答え
(1) 3150通り
(2) 840通り