図に示されたA, B, C, Dの4地点の高低差に関する問題です。 (1) A地点に比べてC地点が何m高いかを求めます。 (2) 一番高い地点と一番低い地点の差を求めます。
2025/8/5
1. 問題の内容
図に示されたA, B, C, Dの4地点の高低差に関する問題です。
(1) A地点に比べてC地点が何m高いかを求めます。
(2) 一番高い地点と一番低い地点の差を求めます。
2. 解き方の手順
(1) A地点からC地点への高低差を求めるには、A地点からB地点への高低差と、B地点からC地点への高低差を足し合わせます。A地点からB地点へは+3.6m、B地点からC地点へは-2.7mです。したがって、A地点からC地点への高低差は、
3. 6 + (-2.7) = 0.9$
C地点はA地点より0.9m高いです。
(2) 各地点の高さをA地点を基準(0m)として計算します。
A地点: 0m
B地点: A地点より3.6m高いので、3.6m
C地点: B地点より2.7m低いので、m
D地点: C地点より10.4m低いので、m
最も高い地点はB地点(3.6m)、最も低い地点はD地点(-9.5m)です。
その差は、
m
3. 最終的な答え
(1) 0.9 m
(2) 13.1 m