1. 問題の内容
放物線 上に2点A, Bがあり、点A, Bのx座標がそれぞれ-4, 2であるとき、直線ABの式を求めよ。
2. 解き方の手順
まず、点A, Bの座標を求める。
点Aのx座標は-4なので、y座標は 。したがって、点Aの座標は (-4, 16) である。
点Bのx座標は2なので、y座標は 。したがって、点Bの座標は (2, 4) である。
次に、直線ABの傾きを求める。傾きは、(yの増加量)/(xの増加量) で計算できる。
傾き
次に、直線ABの式を求める。直線ABの式は、一般的に と表される。ここで、 は傾き、 はy切片である。
傾き であることがわかっているので、 となる。
点B (2, 4) をこの式に代入すると、 より、。したがって、 となる。
したがって、直線ABの式は である。