1次関数 $y=3x+5$ について、以下の問いに答える問題です。 (1) $x$ の値が与えられたときの $y$ の値を求め、表を埋める。 (2) $x$ の値が-2から1まで増加するときの $y$ の増加量と変化の割合を求める。 (3) 1次関数の変化の割合を求める。
2025/8/6
1. 問題の内容
1次関数 について、以下の問いに答える問題です。
(1) の値が与えられたときの の値を求め、表を埋める。
(2) の値が-2から1まで増加するときの の増加量と変化の割合を求める。
(3) 1次関数の変化の割合を求める。
2. 解き方の手順
(1) に の値を代入して の値を計算します。
- ア: のとき
- イ: のとき
- ウ: のとき
- エ: のとき
- オ: のとき
- カ: のとき
(2)
- ① が-2から1まで増加するとき、 の増加量を求めます。
のとき 、 のとき なので、 の増加量は です。
- ② 変化の割合は、 の増加量 ÷ の増加量 で求められます。
の増加量は なので、変化の割合は です。
(3) 1次関数 の変化の割合は、 の係数である 3 です。
3. 最終的な答え
(1)
- ア:-4
- イ:-1
- ウ:2
- エ:5
- オ:8
- カ:11
(2)
- ① yの増加量:9
- ② 変化の割合:3
(3) 変化の割合:3