おもりAとBがあり、それぞれの重さと値段が表で与えられています。おもりAを$x$個、おもりBを$y$個買ったとき、合計の重さが30kg、代金の合計が2100円になるという条件から、連立方程式を作り、それぞれの個数$x, y$を求める問題です。
2025/8/6
1. 問題の内容
おもりAとBがあり、それぞれの重さと値段が表で与えられています。おもりAを個、おもりBを個買ったとき、合計の重さが30kg、代金の合計が2100円になるという条件から、連立方程式を作り、それぞれの個数を求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、重さに関する式を作ります。おもりAの重さは4kg、おもりBの重さは3kgなので、
次に、代金に関する式を作ります。おもりAの値段は300円、おもりBの値段は200円なので、
この連立方程式を解きます。まず、2番目の式を100で割ると、
となります。
連立方程式
を解くために、まず一つ目の式を2倍、二つ目の式を3倍します。
二つ目の式から一つ目の式を引くと、
これをに代入すると、
3. 最終的な答え
連立方程式は
解は
Aの個数:3個
Bの個数:6個