長方形ABCDにおいて、AB = 8cm, AD = 15cmです。点PはBからCへ、点QはDからCへそれぞれ毎秒1cmの速さで移動します。点Pと点Qが同時に出発するとき、三角形PCQの面積が16cm$^2$となるのは何秒後か、すべて求めなさい。
2025/8/7
1. 問題の内容
長方形ABCDにおいて、AB = 8cm, AD = 15cmです。点PはBからCへ、点QはDからCへそれぞれ毎秒1cmの速さで移動します。点Pと点Qが同時に出発するとき、三角形PCQの面積が16cmとなるのは何秒後か、すべて求めなさい。
2. 解き方の手順
出発してから秒後のPCとQCの長さを求めます。
PCの長さは、BC - BP = 8 - cmです。
QCの長さは、DC - DQ = 15 - cmです。
三角形PCQの面積は、で表されます。
三角形PCQの面積が16cmとなるので、以下の式が成り立ちます。
これを解いてを求めます。
両辺を2倍して、
展開して、
因数分解して、
したがって、またはとなります。
PはBからCまで、QはDからCまで移動します。
PがCに到達するのは8秒後です。QがCに到達するのは15秒後です。
したがって、かつである必要があるので、を満たす必要があります。
とは両方ともを満たしていますか?いいえ、は満たしていません。
のとき、PC=8-8=0なので、三角形PCQは存在しません。
PはCに着いた時点で停止し、その後は存在しませんが、QはCに着いてから停止するまで移動を続けます。
の時、PはCに到達するため、の範囲について考えます。この時、PC = 0 とみなせるので面積は16になり得ません。
の時、であり、です。PがCを通過していることになります。PはBからCまでしか移動しないので、11秒後に面積が16になることはありません。
この問題の条件であるとより、です。
このことから、以外の解は存在しません。
改めて整理します。
または
は0から8の範囲なので、のみが解の候補となりえます。
の時、PはCに到着するので、三角形PCQの面積は0になります。
よって、題意を満たすxは存在しません。
3. 最終的な答え
存在しない