長さ150m、時速72kmで走る電車の一番前の部分が650mの鉄橋を渡り始めてから、電車の最後尾の部分まで渡り終えるのに何秒かかるかを求める問題です。

算数速さ距離時間算数
2025/8/10

1. 問題の内容

長さ150m、時速72kmで走る電車の一番前の部分が650mの鉄橋を渡り始めてから、電車の最後尾の部分まで渡り終えるのに何秒かかるかを求める問題です。

2. 解き方の手順

* 電車の速さを秒速に変換します。時速72kmは、72000m/時です。
72000÷3600=2072000 \div 3600 = 20 m/秒
* 電車が鉄橋を渡り終えるためには、電車の先頭が鉄橋に入ってから、電車の最後尾が鉄橋を完全に通過する必要があります。つまり、電車が進む距離は、鉄橋の長さと電車の長さを足したものです。
650+150=800650 + 150 = 800 m
* 電車が800m進むのにかかる時間を求めます。
800÷20=40800 \div 20 = 40

3. 最終的な答え

40 秒

「算数」の関連問題

$\sqrt{60} < n$ となる自然数 $n$ のうち、最も小さいものを求めよ。

平方根不等式整数
2025/8/11

$\sqrt{60} < n$を満たす最小の自然数 $n$ を求める問題です。

平方根不等式自然数
2025/8/11

与えられた数列 $\{1, 4, 13, 40, 121, 364, ...\}$ の規則性を見つけ、次の項を求める問題です。

数列規則性等比数列
2025/8/11

100から200までの整数について、以下の2つの問いに答えます。 (1) 3で割ると1余る数の和を求めます。 (2) 2または3の倍数の和を求めます。

等差数列倍数
2025/8/11

$\sqrt{24} \div \sqrt{8}$ を計算し、$\sqrt{\boxed{ア}}$ の形に表したときの $\boxed{ア}$ に入る数字を求める問題です。

平方根計算根号
2025/8/11

$\sqrt{7}$ の整数部分を $a$ 、小数部分を $b$ とするとき、$a$ と $b$ の値を求める問題です。

平方根整数部分小数部分数の大小
2025/8/11

長さ1mの棒の影の長さが0.4mのとき、木の影の長さが2.8mだった。木の高さを求める。

相似比例式
2025/8/11

与えられた集合について、要素を書き並べて表現する問題です。 (1) 1桁の正の奇数全体の集合 $A$ (2) 1以上20以下の6の倍数全体の集合 $B$ (3) 20の正の約数全体の集合 $C$

集合要素約数倍数奇数
2025/8/11

与えられた数式 $\frac{3}{2} + \frac{1}{2} \div (-\frac{3}{4})$ を計算する問題です。

分数四則演算
2025/8/11

循環小数 $1.0252525...$ と $0.0757575...$ の和を計算する問題です。

循環小数分数計算
2025/8/11