$(x+2)^5$ を展開したときの、$x^4$, $x^3$, $x^2$, $x$ の係数を求める問題です。

代数学二項定理展開係数
2025/8/11

1. 問題の内容

(x+2)5(x+2)^5 を展開したときの、x4x^4, x3x^3, x2x^2, xx の係数を求める問題です。

2. 解き方の手順

二項定理を利用します。
(x+a)n=k=0nnCkxnkak(x+a)^n = \sum_{k=0}^n {}_n C_k x^{n-k} a^k
(x+2)5(x+2)^5 を展開すると、
(x+2)5=5C0x520+5C1x421+5C2x322+5C3x223+5C4x124+5C5x025(x+2)^5 = {}_5 C_0 x^5 2^0 + {}_5 C_1 x^4 2^1 + {}_5 C_2 x^3 2^2 + {}_5 C_3 x^2 2^3 + {}_5 C_4 x^1 2^4 + {}_5 C_5 x^0 2^5
5C0=1{}_5 C_0 = 1
5C1=5{}_5 C_1 = 5
5C2=5×42×1=10{}_5 C_2 = \frac{5 \times 4}{2 \times 1} = 10
5C3=5×4×33×2×1=10{}_5 C_3 = \frac{5 \times 4 \times 3}{3 \times 2 \times 1} = 10
5C4=5{}_5 C_4 = 5
5C5=1{}_5 C_5 = 1
したがって、
(x+2)5=x5+5x4×2+10x3×4+10x2×8+5x×16+32(x+2)^5 = x^5 + 5x^4 \times 2 + 10x^3 \times 4 + 10x^2 \times 8 + 5x \times 16 + 32
(x+2)5=x5+10x4+40x3+80x2+80x+32(x+2)^5 = x^5 + 10x^4 + 40x^3 + 80x^2 + 80x + 32
x4x^4の係数は10
x3x^3の係数は40
x2x^2の係数は80
xxの係数は80

3. 最終的な答え

x4x^4の係数: 10
x3x^3の係数: 40
x2x^2の係数: 80
xxの係数: 80

「代数学」の関連問題

与えられた式 $\frac{1}{x^2 - x} + \frac{3}{x^2 + 3x}$ を計算し、$\frac{オ}{(x - カ)(x + キ)}$ の形に変形する問題です。

分数式式の計算通分因数分解約分
2025/8/11

次の分数式の計算を行い、空欄を埋める問題です。 $\frac{x^2+x}{x^2+x-6} \div \frac{x+1}{x-2} = \frac{x}{x+[ ]}$

分数式因数分解式の計算約分
2025/8/11

次の分数式を約分し、既約分数式で表せという問題です。 $\frac{x^2+2x-8}{x^2-5x+6} = \frac{x+イ}{x-ウ}$ のイとウを求めます。

分数式約分因数分解代数
2025/8/11

与えられた分数式 $\frac{x^2 + 2x}{x^2 - 4}$ を約分し、既約分数式で表しなさい。そして、$\frac{x^2 + 2x}{x^2 - 4} = \frac{x}{x - ア}...

分数式約分因数分解代数
2025/8/11

与えられた不等式 $|x - 16| \le 7$ を解く問題です。

不等式絶対値一次不等式
2025/8/11

(1) 放物線 $y = x^2 - 3x - 1$ を平行移動して2点 $(1, -1)$, $(2, 0)$ を通るようにしたとき、その放物線の頂点を求めよ。 (2) 放物線 $y = \frac...

二次関数放物線平行移動頂点方程式
2025/8/11

数列 $\{a_n\}$ が漸化式 $a_1 = 4$, $a_{2n} = \frac{1}{4} a_{2n-1} + n^2$, $a_{2n+1} = 4a_{2n} + 4(n+1)$ で定...

数列漸化式
2025/8/11

数列$\{a_n\}$が漸化式 $a_1 = 4$, $a_{2n} = \frac{1}{4} a_{2n-1} + n^2$, $a_{2n+1} = 4 a_{2n} + 4(n+1)$ で定義...

数列漸化式
2025/8/11

絶対値を含む方程式 $|x-9|=4$ を解く問題です。

絶対値方程式一次方程式
2025/8/11

多項式 $A = x^3 - x^2 + 4$ を多項式 $B = x - 3$ で割ったときの商と余りを求めます。商は $x^2 + \boxed{工}x + \boxed{オ}$、余りは $\bo...

多項式割り算剰余の定理
2025/8/11