問題文が複数あり、ここでは問題1, 2, 3を解きます。 問題1: 全体集合 $U = \{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9\}$ の部分集合 $A, B$ について $A \cap B = \{2, 4, 8\}, A \cup B^c = \{1, 2, 3, 4, 7, 8\}$ が成り立つとき、$A \cup B$ と $A$ を求めよ。 問題2: 実数全体の集合を全体集合とし、$A = \{x | -1 \le x < 5\}, B = \{x | -3 < x \le 4\}, C = A \cup B$ とするとき、$A \cap C$ と $A \cup C$ をそれぞれ求めよ。 問題3: $A = \{x | x > a\}, B = \{x | x < 8-4a+6a^2\}$ とするとき、$A \subset B$ となる定数 $a$ の値の範囲を求めよ。

代数学集合不等式集合演算
2025/8/12

1. 問題の内容

問題文が複数あり、ここでは問題1, 2, 3を解きます。
問題1: 全体集合 U={1,2,3,4,5,6,7,8,9}U = \{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9\} の部分集合 A,BA, B について AB={2,4,8},ABc={1,2,3,4,7,8}A \cap B = \{2, 4, 8\}, A \cup B^c = \{1, 2, 3, 4, 7, 8\} が成り立つとき、ABA \cup BAA を求めよ。
問題2: 実数全体の集合を全体集合とし、A={x1x<5},B={x3<x4},C=ABA = \{x | -1 \le x < 5\}, B = \{x | -3 < x \le 4\}, C = A \cup B とするとき、ACA \cap CACA \cup C をそれぞれ求めよ。
問題3: A={xx>a},B={xx<84a+6a2}A = \{x | x > a\}, B = \{x | x < 8-4a+6a^2\} とするとき、ABA \subset B となる定数 aa の値の範囲を求めよ。

2. 解き方の手順

問題1:
* AB={2,4,8}A \cap B = \{2, 4, 8\} より、2,4,82, 4, 8AABB の両方に含まれる。
* ABc={1,2,3,4,7,8}A \cup B^c = \{1, 2, 3, 4, 7, 8\} より、AA には 1,3,71, 3, 7 が含まれる可能性がある。また、BcB^c には 1,3,71, 3, 7 が含まれる可能性がある。
* Bc=UBB^c = U - B なので、BB に含まれないものが 1,3,71, 3, 7 である。
* AA の要素は、2,4,82, 4, 81,3,71, 3, 7 の一部を加えたもの。
* ABc={1,2,3,4,7,8}A \cup B^c = \{1, 2, 3, 4, 7, 8\}より、BBには5,6,95, 6, 9は含まれない。
* AB={2,4,8}A \cap B = \{2, 4, 8\} なので、1,3,71, 3, 7BB に含まれない。
* 従って、A={1,2,3,4,7,8}A = \{1, 2, 3, 4, 7, 8\}となる。B={2,4,8}B = \{2,4,8\}に、AAにもBcB^cにも含まれない5,6,95, 6, 9を加えたものが全体集合から引かれるので、B={2,4,5,6,8,9}B=\{2,4,5,6,8,9\}となる。
* AB={1,2,3,4,5,6,7,8,9}=UA \cup B = \{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9\} = U
問題2:
* A={x1x<5}A = \{x | -1 \le x < 5\}
* B={x3<x4}B = \{x | -3 < x \le 4\}
* C=AB={x3<x<5}C = A \cup B = \{x | -3 < x < 5\}
* AC={x1x<5}{x3<x<5}={x1x<5}=AA \cap C = \{x | -1 \le x < 5\} \cap \{x | -3 < x < 5\} = \{x | -1 \le x < 5\} = A
* AC={x1x<5}{x3<x<5}={x3<x<5}=CA \cup C = \{x | -1 \le x < 5\} \cup \{x | -3 < x < 5\} = \{x | -3 < x < 5\} = C
問題3:
* A={xx>a}A = \{x | x > a\}
* B={xx<84a+6a2}B = \{x | x < 8-4a+6a^2\}
* ABA \subset B となるためには、x>ax > a ならば x<84a+6a2x < 8-4a+6a^2 である必要がある。これは、a84a+6a2a \ge 8-4a+6a^2であればよい。
* 6a25a+806a^2 - 5a + 8 \le 0
* 6(a256a)+806(a^2 - \frac{5}{6}a) + 8 \le 0
* 6(a512)26(25144)+806(a-\frac{5}{12})^2 - 6(\frac{25}{144}) + 8 \le 0
* 6(a512)2+812406(a-\frac{5}{12})^2 + \frac{81}{24} \le 0
* 上記の不等式は常に正なので、解なし

3. 最終的な答え

問題1: AB={1,2,3,4,5,6,7,8,9},A={1,2,3,4,7,8}A \cup B = \{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9\}, A = \{1, 2, 3, 4, 7, 8\}
問題2: AC={x1x<5},AC={x3<x<5}A \cap C = \{x | -1 \le x < 5\}, A \cup C = \{x | -3 < x < 5\}
問題3: 解なし

「代数学」の関連問題

与えられた10個の文字式を計算し、できる限り簡略化する問題です。

文字式の計算一次式簡略化係数
2025/8/13

以下の4つの式をそれぞれ因数分解します。 (1) $(x+5y)y - (x+5y)z$ (2) $4x(y-2) + y - 2$ (3) $(3a-b)x - 3a + b$ (4) $a(b-c...

因数分解多項式
2025/8/13

$(2x-3y)^2(2x+3y)^2$ を展開せよ。

展開多項式因数分解二乗の公式
2025/8/13

問題は、関数に関するいくつかの小問から構成されています。 * 比例関係 $y = ax^2$ について、$a$ を求めたり、$x$ の値に対応する $y$ の値を求めたり、変化について考察したりし...

関数二次関数比例変化の割合グラフ
2025/8/13

関数 $y=ax^2$ のグラフ上に2点A, Bがある。点Aの座標が$(-2, 2)$、点Bのx座標が4であるとき、以下の問いに答えよ。 (1) $a$ の値を求めよ。 (2) 点Bの座標を求めよ。 ...

二次関数グラフ座標方程式面積
2025/8/13

この問題は、二次方程式を解いたり、二次方程式の解から係数を求めたり、正方形の辺の長さを求める問題です。具体的には、以下の3つの大問があります。 [1] 4つの二次方程式を解きます。 (1) $(x+1...

二次方程式因数分解解の公式二次方程式の解と係数の関係文章問題
2025/8/13

問題は、$(x+1)(x+2)(x+3)(x+4)$ を展開せよ、というものです。展開の順序を工夫することで、計算を簡単にすることが求められています。

多項式の展開因数分解置換
2025/8/13

与えられた数式について、計算、展開、因数分解を行い、空欄に当てはまる数や符号を答える。

式の計算展開因数分解多項式
2025/8/13

与えられた2つの式を展開する問題です。 (1) $(2x+1)(5x+2)$ (2) $(3x-4)(2x+5)$

多項式の展開分配法則
2025/8/13

$(2x+5y)^4$ の展開式における $x^2y^2$ の係数を求めよ。

二項定理展開係数
2025/8/13