$(2x+5y)^4$ の展開式における $x^2y^2$ の係数を求めよ。

代数学二項定理展開係数
2025/8/13

1. 問題の内容

(2x+5y)4(2x+5y)^4 の展開式における x2y2x^2y^2 の係数を求めよ。

2. 解き方の手順

二項定理を用いて展開式を考えます。
(a+b)n(a+b)^n の展開式における一般項は
nCranrbr_{n}C_{r} a^{n-r} b^{r}
で与えられます。今回の問題では、a=2xa=2x, b=5yb=5y, n=4n=4 です。
x2y2x^2y^2 の係数を求めたいので、nr=2n-r = 2 かつ r=2r=2 となる rr を探します。n=4n=4 なので、r=2r=2 となります。
したがって、展開式における x2y2x^2y^2 の項は、
4C2(2x)42(5y)2_{4}C_{2} (2x)^{4-2} (5y)^{2}
= 4C2(2x)2(5y)2_{4}C_{2} (2x)^{2} (5y)^{2}
= 4C222x252y2_{4}C_{2} \cdot 2^2 \cdot x^2 \cdot 5^2 \cdot y^2
= 4!2!2!4x225y2\frac{4!}{2!2!} \cdot 4 \cdot x^2 \cdot 25 \cdot y^2
= 4321425x2y2\frac{4 \cdot 3}{2 \cdot 1} \cdot 4 \cdot 25 \cdot x^2 y^2
= 6425x2y26 \cdot 4 \cdot 25 \cdot x^2 y^2
= 6100x2y26 \cdot 100 \cdot x^2 y^2
= 600x2y2600 x^2 y^2
したがって、x2y2x^2y^2 の係数は 600600 です。

3. 最終的な答え

600

「代数学」の関連問題

与えられた10個の式を因数分解する問題です。

因数分解二次方程式多項式
2025/8/13

与えられた式を解いて、$a$ の値を求めます。式は $\sqrt{a^2} = 270.25 - 215$ です。

方程式絶対値平方根
2025/8/13

問題は、$a = \sqrt{2} - \sqrt{50}$ を簡略化し、さらにその結果を二乗した値 $a^2$ を求めることです。

平方根式の簡略化計算
2025/8/13

与えられた12個の式を因数分解する問題です。

因数分解二次式
2025/8/13

次の4つの方程式を $(x+m)^2 = n$ の形に変形して解いてください。 (1) $x^2 + 7x + 9 = 0$ (2) $x^2 - 5x - 25 = 0$ (3) $x^2 + 3x...

二次方程式平方完成
2025/8/13

与えられた4つの方程式を $(x+m)^2 = n$ の形に変形して解く問題です。

二次方程式平方完成解の公式
2025/8/13

$a = \frac{1}{4}$ のとき、$(a+3)^2 - a(a-2)$ の値を求めなさい。

式の展開式の計算代入多項式
2025/8/13

与えられた多項式 $2x^2 - 2y^2 - x + 5y - 3$ を因数分解する問題です。

因数分解多項式
2025/8/13

$a = -\frac{1}{3}$、 $b = 2$ のとき、$\frac{1}{2}(a-b)(a+b) - \frac{1}{2}a(a-b)$ の値を求める問題です。

式の計算代入分数
2025/8/13

点PがAから何cm動いたとき、三角形PQDの面積が10cm$^2$になるかを求める問題です。ただし、ADの長さは10cmとします。AP = x cmとしたとき、三角形PQDの面積をxで表し、それが10...

二次方程式面積解の公式
2025/8/13