平行四辺形ABCDの対角線BD上に、BE=DFとなるように点E, Fをとる。このとき、AE=CFであることを証明する。幾何学幾何平行四辺形合同証明2025/8/131. 問題の内容平行四辺形ABCDの対角線BD上に、BE=DFとなるように点E, Fをとる。このとき、AE=CFであることを証明する。2. 解き方の手順(1) 平行四辺形の性質より、対辺はそれぞれ等しいので、AD=BCAD = BCAD=BC平行四辺形の性質より、対辺は平行なので、AD//BCAD // BCAD//BC(2) 平行線の錯角は等しいので、∠ADB=∠CBD\angle ADB = \angle CBD∠ADB=∠CBD(3) 問題文より、BE=DFBE = DFBE=DF(4) (1), (2), (3)より、2組の辺とその間の角がそれぞれ等しいので、△ADF≡△CBE\triangle ADF \equiv \triangle CBE△ADF≡△CBE(5) 合同な図形では、対応する辺の長さは等しいので、AE=CFAE = CFAE=CF3. 最終的な答えAE=CF