点 $(0, 5)$ を通り、$x$ 軸に接する円の中心の軌跡を求めよ。

幾何学軌跡座標平面
2025/8/14

1. 問題の内容

(0,5)(0, 5) を通り、xx 軸に接する円の中心の軌跡を求めよ。

2. 解き方の手順

円の中心を (x,y)(x, y) とする。
xx 軸に接するので、円の半径は y|y| である。
したがって、円の方程式は (Xx)2+(Yy)2=y2(X-x)^2 + (Y-y)^2 = y^2 となる。
この円が点 (0,5)(0, 5) を通るので、(0x)2+(5y)2=y2(0-x)^2 + (5-y)^2 = y^2 が成り立つ。
この式を整理して、xxyy の関係式を求め、これが求める軌跡となる。
(0x)2+(5y)2=y2(0-x)^2 + (5-y)^2 = y^2
x2+2510y+y2=y2x^2 + 25 - 10y + y^2 = y^2
x2+2510y=0x^2 + 25 - 10y = 0
10y=x2+2510y = x^2 + 25
y=110x2+52y = \frac{1}{10}x^2 + \frac{5}{2}

3. 最終的な答え

y=110x2+52y = \frac{1}{10}x^2 + \frac{5}{2}

「幾何学」の関連問題

関数 $y = |x-3|$ のグラフを描く問題です。

グラフ絶対値関数関数グラフ描画
2025/8/14

四面体OABCにおいて、OAの中点をM、BCを1:2に内分する点をQとする。線分MQの中点をRとし、直線ORと平面ABCの交点をPとする。 $\vec{OA} = \vec{a}, \vec{OB} ...

ベクトル空間図形四面体平面の方程式垂線
2025/8/14

与えられた関数 $y = |-x^2 + 2x|$ のグラフを描く問題です。

グラフ二次関数絶対値
2025/8/14

グラフが与えられており、そのグラフは $x \geq -\frac{2}{3}$ のとき $y = 3x + 2$ で、$x < -\frac{2}{3}$ のとき $y = -3x - 2$ となる...

グラフ関数絶対値
2025/8/14

円 $x^2 + y^2 = 3$ と直線 $y = \frac{5}{3}$ の2つの共有点 A, B と点 C $(0, \frac{\sqrt{6}+3}{3})$ を通る円の方程式を求める問題...

方程式交点座標
2025/8/14

展開図で表される立体の表面積が $80 cm^2$ のとき、底面の円の半径 $x$ を求める問題です。円周率は $\pi$ とします。

円錐表面積展開図半径計算
2025/8/14

半径 $r$ の円形の畑の周囲に幅 $h$ の道があるとき、色のついた部分(道)の周の長さと面積を求める問題です。

面積周の長さ図形
2025/8/14

点$(0, 5)$を通り、$x$軸に接する円の中心の軌跡を求める。

軌跡座標
2025/8/14

点 $(0, 5)$ を通り、$x$ 軸に接する円の中心の軌跡を求める。

軌跡座標平面
2025/8/14

点$(0, 5)$を通り、$x$軸に接する円の中心の軌跡を求める。

軌跡座標平面
2025/8/14