関数 $y = x|x-a|$ ($0 \le x \le 1$)の最大値を求めよ。

解析学関数の最大値絶対値場合分け微分グラフ
2025/8/14

1. 問題の内容

関数 y=xxay = x|x-a|0x10 \le x \le 1)の最大値を求めよ。

2. 解き方の手順

関数 f(x)=xxaf(x) = x|x-a| とおく。
aa の値によって絶対値の中身の符号が変わるので、aa の範囲で場合分けを行う。
(i) a0a \le 0 のとき:
0x10 \le x \le 1 の範囲で xa0x-a \ge 0 なので、f(x)=x(xa)=x2axf(x) = x(x-a) = x^2 - ax
このとき、f(x)=2xaf'(x) = 2x - aa0a \le 0 より、f(x)0f'(x) \ge 0 なので、f(x)f(x) は単調増加。
したがって、最大値は f(1)=1af(1) = 1-a
(ii) 0<a2(21)0 < a \le 2(\sqrt{2} - 1) のとき:
0x10 \le x \le 1 の範囲で、関数は場合分けが必要。
f(x)={x(xa)=x2+ax(0x<a)x(xa)=x2ax(ax1)f(x) = \begin{cases} -x(x-a) = -x^2 + ax & (0 \le x < a) \\ x(x-a) = x^2 - ax & (a \le x \le 1) \end{cases}
x<ax < a において、f(x)=x2+ax=(xa2)2+a24f(x) = -x^2 + ax = -(x - \frac{a}{2})^2 + \frac{a^2}{4} となる。
xax \ge a において、f(x)=x2ax=(xa2)2a24f(x) = x^2 - ax = (x - \frac{a}{2})^2 - \frac{a^2}{4} となる。
f(0)=0f(0) = 0f(a)=0f(a) = 0 であり、頂点の xx 座標は x=a2x = \frac{a}{2} である。
a>0a > 0 のとき、f(x)f(x)x=a2x = \frac{a}{2} で極大値 a24\frac{a^2}{4} をとる。
f(1)=1af(1) = 1 - aa24\frac{a^2}{4} の大小を比較する。f(1)>a24f(1) > \frac{a^2}{4}となる。
(iii) 2(21)<a22(\sqrt{2} - 1) < a \le 2 のとき:
x=a2x = \frac{a}{2} が区間 [0,1][0, 1] に含まれるので、最大値の候補は、x=1x = 1 または x=a2x = \frac{a}{2}
f(1)=1af(1) = 1 - a であり、f(a2)=(a2)2+aa2=a24f(\frac{a}{2}) = -(\frac{a}{2})^2 + a\cdot\frac{a}{2} = \frac{a^2}{4} である。
a>2(21)a > 2(\sqrt{2}-1) より、a2>(2(21))2=4(222+1)=1282a^2 > (2(\sqrt{2}-1))^2= 4(2-2\sqrt{2}+1)= 12 - 8\sqrt{2}
1a<a241-a < \frac{a^2}{4}
(iv) a>2a > 2 のとき:
f(x)f(x)x=1x=1 で最大値をとるので、f(1)=1af(1) = 1 - a
(i) a0a \le 0 のとき、最大値は 1a1-a
(ii) 0<a2(21)0 < a \le 2(\sqrt{2} - 1) のとき、最大値は 1a1-a
(iii) 2(21)<a22(\sqrt{2} - 1) < a \le 2 のとき、最大値は a24\frac{a^2}{4}
(iv) a>2a > 2 のとき、最大値は a1a-1

3. 最終的な答え

\begin{cases}
1-a & (a \le 2(\sqrt{2}-1)) \\
\frac{a^2}{4} & (2(\sqrt{2}-1) < a \le 2) \\
a-1 & (a > 2)
\end{cases}

「解析学」の関連問題

問題 (3) は、次の和を計算することです。 $$\sum_{n=1}^{98} \frac{1}{\sqrt{n+2} + \sqrt{n}}$$ 問題 (4) は、次の和を計算することです。 $$...

級数シグマテレスコープ和
2025/8/14

曲線 $y = -x^3 + 6x^2 + 2$ の接線のうち、傾きが9であるものをすべて求める問題です。

微分接線導関数三次関数方程式
2025/8/14

曲線 $y = x^3 - x$ 上の点 $(1, -1)$ から引かれた接線の方程式と接点の座標を求める。

微分接線関数のグラフ三次関数
2025/8/14

曲線 $y = x^2 + 2x + 1$ 上の点から $(1, 0)$ に引かれた接線の方程式と、その接点の座標を求める問題です。

微分接線二次関数
2025/8/14

曲線 $y = x^2 - 2x - 1$ 上に与えられた点 $(1, 0)$ から引かれた接線の方程式と、接点の座標を求めよ。

微分接線二次関数
2025/8/14

曲線 $y = 2x^2 - 1$ 上にない点 (2, 5) からこの曲線に引かれた接線の方程式と接点の座標を求める問題です。

微分接線二次関数方程式
2025/8/14

関数 $f(x) = x|x-a|$ について、$a$ の値の範囲によって、関数の最大値がどのように変化するかを記述した問題です。特に、以下の範囲で最大値が与えられています。 (i) $a \le 0...

関数の最大値絶対値関数場合分け放物線
2025/8/14

関数 $y=x|x-a|$ ($0 \le x \le 1$) の最大値を求めます。

関数の最大値絶対値場合分け微分二次関数
2025/8/14

関数 $y = x|x-a|$ の $0 \le x \le 1$ における最大値を求める問題です。

関数の最大値場合分け絶対値放物線微分
2025/8/14

与えられた関数 $y = \log(x + \sqrt{x^2 + 4})$ の微分 $\frac{dy}{dx}$ を求めます。

微分対数関数合成関数の微分連鎖律
2025/8/14