ケーキを10個買おうとしたが、持っていたお金では400円足りなかった。そこで8個買ったところ240円余った。最初に持っていたお金を求める問題です。消費税は考えないものとします。
2025/4/6
1. 問題の内容
ケーキを10個買おうとしたが、持っていたお金では400円足りなかった。そこで8個買ったところ240円余った。最初に持っていたお金を求める問題です。消費税は考えないものとします。
2. 解き方の手順
まず、ケーキ1個の値段を 円とします。
10個買うには400円足りないので、持っていたお金は 円と表せます。
8個買うと240円余るので、持っていたお金は 円とも表せます。
この2つの式は同じ金額を表しているので、以下の方程式を立てて解きます。
ケーキ1個の値段は320円だと分かりました。
最初に持っていたお金は で表せるので、 を代入します。
3. 最終的な答え
2800円