線分ABに対して、点Qがどの位置にあるかを答える問題です。点Qは線分ABを2:7に□する点である、の□に適切な語句を入れます。図を見ると、点Qは線分ABの外側にあり、点Aよりもさらに外側にあることがわかります。
2025/4/7
1. 問題の内容
線分ABに対して、点Qがどの位置にあるかを答える問題です。点Qは線分ABを2:7に□する点である、の□に適切な語句を入れます。図を見ると、点Qは線分ABの外側にあり、点Aよりもさらに外側にあることがわかります。
2. 解き方の手順
線分ABを延長し、点Qがその延長線上にある場合、点Qは線分ABを外分すると言います。点Aを基準に考えると、AQの長さが2、ABの長さが7なので、点Qは線分ABを2:7に外分する点です。
3. 最終的な答え
外分