(1) 指数法則 am×an=am+n を用います。 (2) 係数同士、文字同士を掛け合わせ、指数法則を用います。
(3) 係数同士、文字同士を掛け合わせ、指数法則を用います。
(4) 指数法則 (am)n=amn を用います。 (5) 指数法則 (am)n=amn と (−1)2=1 を用います。 (6) 指数法則 (ab)n=anbn と (am)n=amn を用います。 (7) 係数同士、文字同士を掛け合わせ、指数法則を用います。
(8) 指数法則 (ab)n=anbn と (am)n=amn を用います。 (9) 指数法則 (ab)n=anbn と (am)n=amn を用います。 (10) 分配法則 a(b+c+d)=ab+ac+ad を用います。 (11) 分配法則 a(b+c+d)=ab+ac+ad を用います。 具体的に計算すると、
(1) a4×a2=a4+2=a6 (2) 3x2×(−4x3)=3×(−4)×x2×x3=−12x2+3=−12x5 (3) 3x2y×5xy3=3×5×x2×x×y×y3=15x2+1y1+3=15x3y4 (4) (a2)4=a2×4=a8 (5) (−x3)2=(−1)2×(x3)2=1×x3×2=x6 (6) (−4a2b2)3=(−4)3×(a2)3×(b2)3=−64×a2×3×b2×3=−64a6b6 (7) −x4y2×(−x)3y=−x4y2×(−1)3x3y=−x4y2×(−1)x3y=(−1)×(−1)×x4×x3×y2×y=x4+3y2+1=x7y3 (8) 2ab2×(−3a2b)3=2ab2×(−3)3(a2)3(b)3=2ab2×(−27)a6b3=2×(−27)×a×a6×b2×b3=−54a1+6b2+3=−54a7b5 (9) (abc)2×(−3ab3c)=a2b2c2×(−3ab3c)=−3×a2×a×b2×b3×c2×c=−3a2+1b2+3c2+1=−3a3b5c3 (10) x2(3x2−4x+2)=x2(3x2)+x2(−4x)+x2(2)=3x4−4x3+2x2 (11) (a2+5a−3)×(−2a)=a2(−2a)+5a(−2a)−3(−2a)=−2a3−10a2+6a