直角三角形ABCにおいて、辺ABの長さが20cm、辺BCの長さが10cmであるとき、辺ACの長さを求める。ただし、答えは小数点第3位を四捨五入すること。
2025/4/16
1. 問題の内容
直角三角形ABCにおいて、辺ABの長さが20cm、辺BCの長さが10cmであるとき、辺ACの長さを求める。ただし、答えは小数点第3位を四捨五入すること。
2. 解き方の手順
三角形ABCは直角三角形なので、ピタゴラスの定理を利用して辺ACの長さを計算する。ピタゴラスの定理は、で表され、aとbは直角を挟む2辺の長さ、cは斜辺の長さを表す。
この問題では、ABとBCが直角を挟む2辺なので、、 となり、ACが斜辺である。
したがって、となる。
より、
小数点第3位を四捨五入すると、22.36となる。
3. 最終的な答え
22.36 cm