問題15は、台形OPQRにおいて、OR = 4 cm、PQ = 8 cm、OH = 5 cmのときの台形の面積を求める問題です。 問題16は、ひし形OPQRにおいて、対角線OQ = 8 cm、PR = 12 cmのときのひし形の面積を求める問題です。
2025/4/16
1. 問題の内容
問題15は、台形OPQRにおいて、OR = 4 cm、PQ = 8 cm、OH = 5 cmのときの台形の面積を求める問題です。
問題16は、ひし形OPQRにおいて、対角線OQ = 8 cm、PR = 12 cmのときのひし形の面積を求める問題です。
2. 解き方の手順
問題15:
台形の面積の公式は、(上底 + 下底) * 高さ / 2 です。
この問題では、上底はOR、下底はPQ、高さはOHで与えられています。
したがって、台形の面積は、
で計算できます。
問題16:
ひし形の面積の公式は、対角線 * 対角線 / 2 です。
この問題では、対角線OQとPRが与えられています。
したがって、ひし形の面積は、
で計算できます。
3. 最終的な答え
問題15:
台形の面積 =
したがって、台形の面積は30 cm²です。
問題16:
ひし形の面積 =
したがって、ひし形の面積は48 cm²です。
最終的な答え:
問題15:30 cm²
問題16:48 cm²