問題は、$\sqrt{90}$ と $\sqrt{120}$ をそれぞれ最も簡単な形で表すことです。

算数平方根根号素因数分解数の簡約化
2025/3/16

1. 問題の内容

問題は、90\sqrt{90}120\sqrt{120} をそれぞれ最も簡単な形で表すことです。

2. 解き方の手順

(11) 90\sqrt{90} について
* 90を素因数分解します。90=2×32×590 = 2 \times 3^2 \times 5
* 90\sqrt{90} を書き換えます。 90=2×32×5\sqrt{90} = \sqrt{2 \times 3^2 \times 5}
* 根号の中から二乗の項を取り出します。 90=32×(2×5)=310\sqrt{90} = \sqrt{3^2 \times (2 \times 5)} = 3\sqrt{10}
(12) 120\sqrt{120} について
* 120を素因数分解します。 120=23×3×5=22×2×3×5120 = 2^3 \times 3 \times 5 = 2^2 \times 2 \times 3 \times 5
* 120\sqrt{120} を書き換えます。 120=22×(2×3×5)\sqrt{120} = \sqrt{2^2 \times (2 \times 3 \times 5)}
* 根号の中から二乗の項を取り出します。 120=22×30=230\sqrt{120} = \sqrt{2^2 \times 30} = 2\sqrt{30}

3. 最終的な答え

(11) 90=310\sqrt{90} = 3\sqrt{10}
(12) 120=230\sqrt{120} = 2\sqrt{30}

「算数」の関連問題

A市の1日の気温の変化を表す折れ線グラフが与えられています。 (1) 午後4時の気温を求めます。 (2) 午前6時から午前8時の間に、気温が何度上がったかを求めます。 (3) 気温の上昇が最も大きかっ...

グラフ折れ線グラフ棒グラフデータの読み取り温度
2025/4/5

一つ目の問題は、あるグループで調べた好きな色に関する棒グラフを見て、以下の問いに答えるものです。 (1) 3番目に人数が多い色は何か。 (2) 青が好きな人数は、黄色が好きな人数の何倍か。 (3) 調...

グラフ棒グラフ足し算割り算
2025/4/5

長さ150mの列車が秒速30mで、長さ420mのトンネルを通過します。列車の先端がトンネルに入り始めてから、列車の最後尾がトンネルを抜けるまでに何秒かかったかを求める問題です。

速さ割合文章問題
2025/4/5

長さ $1m$ の棒の影の長さが $0.4m$ のとき、木の影の長さを測ったら $2.8m$ だった。木の高さを求める。

比例文章問題相似
2025/4/5

$\frac{10}{7}$を小数で表したとき、小数第100位の数字を求めよ。

分数小数循環小数割り算
2025/4/5

次の計算を行い、四角に当てはまる数を求めよ。 $3\frac{1}{2} \times 3\frac{5}{6} \div 3\frac{1}{3} = \boxed{ク}$

分数四則演算帯分数仮分数
2025/4/5

問題は、以下の二つの式における「エ」、「オ」、「カ」、「キ」に当てはまる数字を求める問題です。 $\sqrt[3]{56} = エ \sqrt[オ]{\sqrt{カ}}$ $\frac{\sqrt[4...

累乗根計算
2025/4/5

循環小数 $2.\dot{4}\dot{2}$ を分数で表してください。

循環小数分数代数
2025/4/5

循環小数を分数で表す問題です。 (ア) $2.\dot{4}\dot{2}$ (イ) $0.\dot{3}4\dot{2}$

循環小数分数数の計算
2025/4/5

絶対値記号で表された式 $|\pi - 5|$ の値を求める問題です。

絶対値π計算
2025/4/5