与えられた論理式 $\overline{A(A \cdot B)} + B(A \cdot B)$ を簡略化せよ。

離散数学論理式ブール代数論理演算
2025/4/23

1. 問題の内容

与えられた論理式 A(AB)+B(AB)\overline{A(A \cdot B)} + B(A \cdot B) を簡略化せよ。

2. 解き方の手順

まず、与えられた式を展開します。
A(AB)+B(AB)\overline{A(A \cdot B)} + B(A \cdot B)
ド・モルガンの法則を用いると、A(AB)=A+(AB)=A+A+B\overline{A(A \cdot B)} = \overline{A} + \overline{(A \cdot B)} = \overline{A} + \overline{A} + \overline{B}
A+A+B=A+B\overline{A} + \overline{A} + \overline{B} = \overline{A} + \overline{B} となります。
したがって、式は (A+B)+B(AB)(\overline{A} + \overline{B}) + B(A \cdot B) となります。
分配法則を用いると、B(AB)=(BA)B=A(BB)=ABB(A \cdot B) = (B \cdot A) \cdot B = A \cdot (B \cdot B) = A \cdot B となります。
したがって、式は A+B+AB\overline{A} + \overline{B} + A \cdot B となります。
A+B+AB=A+(B+AB)\overline{A} + \overline{B} + A \cdot B = \overline{A} + (\overline{B} + A \cdot B) と変形します。
B+AB=(B+A)(B+B)=(B+A)1=B+A\overline{B} + A \cdot B = (\overline{B} + A)(\overline{B} + B) = (\overline{B} + A) \cdot 1 = \overline{B} + A となります。
したがって、式は A+(B+A)\overline{A} + (\overline{B} + A) となります。
A+(B+A)=A+A+B=1+B=1\overline{A} + (\overline{B} + A) = \overline{A} + A + \overline{B} = 1 + \overline{B} = 1 となります。

3. 最終的な答え

1

「離散数学」の関連問題

与えられたあみだくじの初期状態(上部の数字の並び $1, 2, 3, ..., 9$)と最終状態(下部の数字の並び $8, 5, 4, 9, 1, 3, 2, 7, 6$)から、どのように横棒を引けば...

順列ソートアルゴリズムあみだくじバブルソート転倒数
2025/6/28

順列 $(p_1, p_2, ..., p_n)$ を互換によって $(1, 2, ..., n)$ に並び替えるとき、互換の回数が常に偶数であるか、または常に奇数であるかのいずれかが成り立つことを示...

順列互換転倒数置換
2025/6/28

(1) 10人をAまたはBの2つの部屋に入れる方法の総数を求める。ただし、全員を1つの部屋に入れてもよい。 (2) 10人を2つのグループA, Bに分ける方法の総数を求める。 (3) 10人を2つのグ...

組み合わせ場合の数集合
2025/6/28

a, b, c, d, e の文字が書かれた玉が 1 個ずつあるとき、以下の問いに答える問題です。 (1) これらの玉を円形に並べる方法は何通りあるか。 (2) これらの 5 個から 3 個を取り出し...

順列組み合わせ円順列場合の数
2025/6/28

全体集合 $U = \{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9\}$ の部分集合 $A$, $B$ について、$A \cap B = \{2\}$、$A^c \cap B^c = \{4,...

集合集合演算ベン図
2025/6/28

8人を部屋A, B、またはグループA, Bに分ける場合の数を求める問題です。 (1) 8人を2つの部屋A, Bに入れる方法。ただし、誰も入らない部屋があっても良い。 (2) 8人を2つのグループA, ...

組み合わせ場合の数分割
2025/6/28

6人をA, B, Cの3つの部屋に分ける方法について、以下の3つの場合を考える。 (1) 空き部屋があっても良い場合 (2) 1部屋だけ空き部屋があっても良い場合 (3) 空き部屋がない場合

組み合わせ場合の数包除原理数え上げ
2025/6/28

格子状の道路において、点Aから点Bまで最短距離で行く道順について、以下の3つの問いに答える問題です。 (1) 道順の総数を求めます。 (2) 点Pを通る道順の数を求めます。 (3) 点Pも点Qも通らな...

組み合わせ場合の数最短経路
2025/6/27

円グラフの隣り合う領域が異なる色になるように塗り分ける問題です。 (1) 赤、青、黄、緑の4色全てを使って塗り分ける方法は何通りあるか。 (2) 赤、青、黄、緑の4色の一部または全部を使って塗り分ける...

グラフ理論彩色問題組み合わせ
2025/6/27

全体集合$U$の部分集合$A$, $B$について、$n(A) + n(B) = 10$ かつ $n(A \cup B) = 7$であるとき、$n(\overline{A} \cap B) + n(A ...

集合集合演算要素数対称差
2025/6/27