質量2.0kgの台車Aと質量1.0kgの台車Bが、ばねで繋がれ、糸で固定されている。 (1) 静止状態から糸を切った時、Aが左向きに0.30m/sで進んだ場合、Bの速度を求める。 (2) 初め左向きに0.40m/sで進んでいる状態で糸を切った時、Aが左向きに0.70m/sで進んだ場合、Bの速度を求める。
2025/4/24
1. 問題の内容
質量2.0kgの台車Aと質量1.0kgの台車Bが、ばねで繋がれ、糸で固定されている。
(1) 静止状態から糸を切った時、Aが左向きに0.30m/sで進んだ場合、Bの速度を求める。
(2) 初め左向きに0.40m/sで進んでいる状態で糸を切った時、Aが左向きに0.70m/sで進んだ場合、Bの速度を求める。
2. 解き方の手順
(1) 運動量保存の法則を利用する。初めの運動量は0。糸を切った後の運動量の和も0になる。Aの速度を、Bの速度をとすると、
ここで、, , 。
(2) 運動量保存の法則を利用する。初めの運動量と、糸を切った後の運動量の和は等しくなる。
ここで、, , , , 。
3. 最終的な答え
(1) Bは右向きに0.60m/sで進む。
(2) Bは右向きに0.20m/sで進む。