1. 問題の内容
原価1200円の商品を、定価の2割引で販売しても、原価の1割8分以上の利益が出るようにしたい。定価をいくら以上にすれば良いか。
2. 解き方の手順
まず、原価の1割8分の利益を計算します。
円
次に、利益を含めた最低限の販売価格を計算します。
円
定価を円とします。定価の2割引で販売するということは、販売価格は定価の8割(0.8倍)になるので、
したがって、定価は1770円以上にする必要があります。
選択肢を見ると、2500円、2600円、2700円、2800円、2900円があります。 1770円以上であればどの選択肢でも条件を満たしますが、問題文は「いくら以上にすれば良いか」を聞いているので、選択肢の中で最も小さい金額で条件を満たすものを探します。
1770以上の選択肢の中で一番小さいのは2500円なので、Aが正解である可能性があります。他の選択肢も同様に条件を満たしていますが、問題文が求める金額は「いくら以上にすれば良いか」なので、最も低い価格を選ぶのが適切です。
3. 最終的な答え
A. 2500円