画像の問題は、以下の2種類の問題です。 (1) 筆算の足し算で、空欄に入る数字を求める問題。 (2) 筆算の掛け算で、空欄に入る数字を求める問題。 (3) 正の数・負の数の計算に関する命題の正誤を判断する問題。
2025/3/6
1. 問題の内容
画像の問題は、以下の2種類の問題です。
(1) 筆算の足し算で、空欄に入る数字を求める問題。
(2) 筆算の掛け算で、空欄に入る数字を求める問題。
(3) 正の数・負の数の計算に関する命題の正誤を判断する問題。
2. 解き方の手順
(1) 足し算の問題:
* 一の位: となる。繰り上がりを考慮すると なので、一の位の空欄は8。
* 十の位: なので、繰り上がりは1。
* 百の位: となる。繰り上がりを考慮すると なので、百の位の空欄は5。
* 千の位: なので、千の位の空欄は0。
したがって、 となります。
修正:問題文にはとあるので、となります。
一の位はより、です。繰り上がりは1。
十の位はより、です。繰り上がりは1。
百の位はより、繰り上がりは1。
千の位はより、です。
よって、となります。
(2) 掛け算の問題:
* となる。
* より、一の位が1になるのは7。
* より、十の位に繰り上がり2が足される。
* 、
* したがって、
よって、
(3) 正負の数の計算:
(1) 正数 + 正数 = 正数: ○ (正しい)
(2) 正数 - 正数 = 正数: × (正数-正数=0, or 負数)
(3) 正数 - 負数 = 正数: ○ (正しい)
(4) 正数 ÷ 負数 = 正数: × (正数 ÷ 負数 = 負数)
(5) 負数 × 正数 = 負数: ○ (正しい)
(6) 負数 ÷ 正数 = 負数: ○ (正しい)
(7) 負数 × 負数 = 負数: × (負数 × 負数 = 正数)
(8) 負数 + 負数 = 負数: ○ (正しい)
3. 最終的な答え
(1) 足し算の空欄:
6545 + 2768 = 9313
(2) 掛け算の空欄:
287 * 3 = 861
(3) 正負の数の計算:
(1) ○
(2) ×
(3) ○
(4) ×
(5) ○
(6) ○
(7) ×
(8) ○