1. 問題の内容
与えられた図形の体積を求める問題です。問題は2つあります。
2. 解き方の手順
**(1)の図形**
この図形は、2つの直方体を組み合わせたものと見ることができます。
- 上の直方体の体積は、縦10cm、横8cm、高さ6cmなので、 で計算できます。
- 下の直方体の体積は、縦9cm、横4cm、高さ12cmなので、 で計算できます。
- ただし、上の直方体の高さは12cmではなく、12cmから6cmを引いた6cmになります。また、下の直方体の横の長さは、15cmから10cm-1cmを引いた9cmになります。
- したがって、上の直方体の体積は、
- 下の直方体の体積は、ではなく、
- 全体の体積は、それぞれの直方体の体積を足し合わせて、となります。
**(2)の図形**
この図形は、大きな直方体から小さな直方体をくり抜いたものと見ることができます。
- 大きな直方体の体積は、縦10cm、横8cm、高さ4cmなので、 で計算できます。
- 小さな直方体の体積は、縦5cm、横5cm、高さ4cmなので、 で計算できます。
- 全体の体積は、大きな直方体の体積から小さな直方体の体積を引いて、 で計算できます。
-
-
-
3. 最終的な答え
**(1)の答え:912 cm³**
**(2)の答え:220 cm³**