1. 問題の内容
熱効率が15%の熱機関に J の熱量を与えたとき、この熱機関が行う仕事の量を求める問題です。
2. 解き方の手順
熱効率は、熱機関が行った仕事を入力した熱量で割ったものです。
したがって、
熱効率 = (仕事) / (入力熱量)
という式が成り立ちます。
与えられた熱効率を 、入力熱量を 、熱機関が行う仕事を とすると、上記の関係は
と書けます。
したがって、仕事 は
で求められます。
問題文から、 であり、 J であるので、
J
となります。
3. 最終的な答え
J