姉はシールを60枚、妹は12枚持っています。姉が妹に何枚かシールをあげた結果、姉の枚数が妹の枚数の3倍より少なくなるようにするには、姉は妹に少なくとも何枚あげればよいか求める問題です。
2025/3/19
1. 問題の内容
姉はシールを60枚、妹は12枚持っています。姉が妹に何枚かシールをあげた結果、姉の枚数が妹の枚数の3倍より少なくなるようにするには、姉は妹に少なくとも何枚あげればよいか求める問題です。
2. 解き方の手順
姉が妹に枚のシールをあげるとします。
姉のシールの枚数は枚になり、妹のシールの枚数は枚になります。
問題文より、姉の枚数が妹の枚数の3倍より少なくなる、つまり
という不等式が成り立ちます。この不等式を解いてを求めます。
まず、不等式を展開します。
次に、を含む項を右辺に、定数項を左辺に移項します。
両辺を4で割ります。
つまり、 となります。
姉は妹に少なくとも何枚あげればよいかという問題なので、は整数でなければなりません。を満たす最小の整数は7です。
3. 最終的な答え
7枚