与えられた式 $(-5)^2 \div (-3)^3 \times (-3)^3$ を計算します。

算数計算累乗四則演算
2025/3/19

1. 問題の内容

与えられた式 (5)2÷(3)3×(3)3(-5)^2 \div (-3)^3 \times (-3)^3 を計算します。

2. 解き方の手順

まず、それぞれの累乗を計算します。
(5)2=(5)×(5)=25(-5)^2 = (-5) \times (-5) = 25
(3)3=(3)×(3)×(3)=27(-3)^3 = (-3) \times (-3) \times (-3) = -27
次に、式にこれらの値を代入します。
25÷(27)×(27)25 \div (-27) \times (-27)
除算と乗算は左から右へ順番に行います。
まず、除算を実行します。
25÷(27)=252725 \div (-27) = -\frac{25}{27}
次に、乗算を実行します。
2527×(27)=25-\frac{25}{27} \times (-27) = 25

3. 最終的な答え

25

「算数」の関連問題

A市からB市へ行く道が3本、B市からC市へ行く道が2本あるとき、A市からB市を通ってC市へ行く行き方は何通りあるかを求める問題です。

場合の数組み合わせ
2025/7/2

1から5までの数字が書かれた青いカードと、1から5までの数字が書かれた赤いカードがそれぞれ1枚ずつある。青いカードと赤いカードから1枚ずつ選んだとき、2つの数の和が9以上になる場合の数を求める。

場合の数組み合わせ数え上げ
2025/7/2

1本100円の鉛筆を2本と、1個80円の消しゴムを3個買ったときの代金は440円であった。このことを式で表しなさい。

計算文章問題四則演算
2025/7/2

1から100までの自然数の中で、6の倍数の和を求める問題です。

等差数列倍数計算
2025/7/2

1から100までの自然数のうち、4の倍数でないものの和を求める問題です。

数列等差数列
2025/7/2

2桁の自然数のうち、4で割ると3余る数の和を求めます。

数列整数
2025/7/2

1以上100以下の自然数のうち、5の倍数でない数の和を求めよ。

等差数列倍数
2025/7/2

1以上100以下の自然数のうち、5の倍数の和を求めよ。

等差数列倍数
2025/7/2

与えられた等差数列 $15, 26, 37, 48, ..., 279$ の和 $S$ を求める問題です。

等差数列数列の和算術
2025/7/2

与えられた等差数列 $73, 67, 61, 55, \dots, -5$ の和 $S$ を求める問題です。

等差数列数列の和
2025/7/2