1. 問題の内容
方程式 を解きます。
2. 解き方の手順
絶対値記号を外すために、場合分けを行います。
の範囲によって と の符号が変わるので、以下の3つの場合に分けます。
(1) の場合
かつ なので、 かつ となります。
与えられた方程式は となります。
これを整理すると , よって , .
これは を満たすので、解の候補です。
(2) の場合
かつ なので、 かつ となります。
与えられた方程式は となります。
これを整理すると , よって , , .
これは を満たすので、解の候補です。
(3) の場合
かつ なので、 かつ となります。
与えられた方程式は となります。
これを整理すると , よって , , .
これは を満たさないので、解ではありません。
したがって、解の候補は と です。