40人の生徒に対し、2冊の本A, Bを読んだかどうか尋ねたところ、Aを読んだ生徒が25人、Bを読んだ生徒が17人、AもBも読んだ生徒が12人であった。 (1) AもBも読んでいない生徒の人数を求める。 (2) Aだけ読んだ生徒の人数を求める。 (3) Bだけ読んだ生徒の人数を求める。
2025/5/12
1. 問題の内容
40人の生徒に対し、2冊の本A, Bを読んだかどうか尋ねたところ、Aを読んだ生徒が25人、Bを読んだ生徒が17人、AもBも読んだ生徒が12人であった。
(1) AもBも読んでいない生徒の人数を求める。
(2) Aだけ読んだ生徒の人数を求める。
(3) Bだけ読んだ生徒の人数を求める。
2. 解き方の手順
(1) AまたはBを読んだ生徒の人数を求める。これは、Aを読んだ人数 + Bを読んだ人数 - AもBも読んだ人数で計算できる。
AもBも読んでいない生徒の人数は、全体の人数からAまたはBを読んだ生徒の人数を引けばよい。
(2) Aだけ読んだ生徒の人数は、Aを読んだ生徒の人数からAもBも読んだ生徒の人数を引けばよい。
(3) Bだけ読んだ生徒の人数は、Bを読んだ生徒の人数からAもBも読んだ生徒の人数を引けばよい。
3. 最終的な答え
(1) AもBも読んでいない生徒:10人
(2) Aだけ読んだ生徒:13人
(3) Bだけ読んだ生徒:5人