1. 問題の内容
ベクトル に垂直で、大きさが2のベクトルを求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、ベクトル に垂直なベクトルを考えます。ベクトル に垂直なベクトルは、 (kは任意の実数)で表されます。よって、 に垂直なベクトルは、、すなわち と表せます。
次に、このベクトルの大きさが2になるように の値を決定します。ベクトルの大きさは、各成分の2乗の和の平方根で計算できます。つまり、ベクトル の大きさは です。
を解きます。
したがって、 となります。
のとき、ベクトルは
のとき、ベクトルは
分母にルートがあるのが気になる場合は有理化します。
3. 最終的な答え
求めるベクトルは と です。