1. 問題の内容
数直線上の点アからオのうち、に対応する点を選ぶ問題です。
2. 解き方の手順
(パイ)は円周率で、およそ3.14です。したがって、はおよそ になります。
数直線を見ると、アは-5、イは0、ウは2くらい、エは4くらい、オは5より大きい位置にあります。
なので、数直線上のオの位置(5より少し大きい)よりもさらに右側に位置します。しかし選択肢の中にはこれよりも右側を示す点はないので、最も近いオを選択するのが妥当です。数直線上の目盛の間隔を考慮すると、オが6.28に最も近い位置を指していると判断できます。
3. 最終的な答え
オ