1. 問題の内容
次の1次関数と2次関数のグラフを描く問題です。
(1)
(2)
2. 解き方の手順
(1) は1次関数なので、直線になります。2点を通る直線を描けばよいです。
例えば、 のとき、 なので、点 を通ります。
のとき、 なので、点 を通ります。
この2点を通る直線をグラフに描きます。
(2) は2次関数なので、放物線になります。
のとき、 なので、点 を通ります。
のとき、 なので、点 を通ります。
のとき、 なので、点 を通ります。
のとき、 なので、点 を通ります。
のとき、 なので、点 を通ります。
これらの点を通る滑らかな放物線をグラフに描きます。
3. 最終的な答え
グラフは省略します。グラフ用紙に上記の手順で描画してください。