集合 $A = \{1, 2, 3, 4, 5, 6\}$ と集合 $B = \{2, 4, 6, 8\}$ が与えられたとき、以下の値を求めよ。 (1) $n(A)$ (2) $n(B)$ (3) $n(A \cap B)$ (4) $n(A \cup B)$

離散数学集合場合の数確率
2025/5/14
## 問題の回答
**問題4**

1. 問題の内容

集合 A={1,2,3,4,5,6}A = \{1, 2, 3, 4, 5, 6\} と集合 B={2,4,6,8}B = \{2, 4, 6, 8\} が与えられたとき、以下の値を求めよ。
(1) n(A)n(A)
(2) n(B)n(B)
(3) n(AB)n(A \cap B)
(4) n(AB)n(A \cup B)

2. 解き方の手順

(1) n(A)n(A) は集合 AA の要素の個数を表します。A={1,2,3,4,5,6}A = \{1, 2, 3, 4, 5, 6\} なので、AA の要素は6個です。
(2) n(B)n(B) は集合 BB の要素の個数を表します。B={2,4,6,8}B = \{2, 4, 6, 8\} なので、BB の要素は4個です。
(3) ABA \cap B は集合 AA と集合 BB の共通部分を表します。AB={2,4,6}A \cap B = \{2, 4, 6\} となります。よって、n(AB)n(A \cap B)ABA \cap B の要素の個数なので、n(AB)=3n(A \cap B) = 3 です。
(4) ABA \cup B は集合 AA と集合 BB の和集合を表します。AB={1,2,3,4,5,6,8}A \cup B = \{1, 2, 3, 4, 5, 6, 8\} となります。よって、n(AB)n(A \cup B)ABA \cup B の要素の個数なので、n(AB)=7n(A \cup B) = 7 です。

3. 最終的な答え

(1) n(A)=6n(A) = 6
(2) n(B)=4n(B) = 4
(3) n(AB)=3n(A \cap B) = 3
(4) n(AB)=7n(A \cup B) = 7
**問題5**

1. 問題の内容

大小2個のサイコロを一緒に投げるとき、次の場合の数を求めよ。
(1) 目の和が5または6
(2) 目の和が9以上

2. 解き方の手順

(1) 目の和が5になるのは、(1, 4), (2, 3), (3, 2), (4, 1) の4通り。目の和が6になるのは、(1, 5), (2, 4), (3, 3), (4, 2), (5, 1) の5通り。したがって、目の和が5または6になるのは、4 + 5 = 9通り。
(2) 目の和が9以上になるのは、
9になる場合: (3,6), (4,5), (5,4), (6,3) の4通り
10になる場合: (4,6), (5,5), (6,4) の3通り
11になる場合: (5,6), (6,5) の2通り
12になる場合: (6,6) の1通り
したがって、合計で4 + 3 + 2 + 1 = 10通り。

3. 最終的な答え

(1) 9通り
(2) 10通り
**問題6**

1. 問題の内容

P町からQ町へ行くには3本の道a, b, cがあり、Q町からR町へ行くには2本の道d, eがある。P町からQ町を通ってR町へ行くとき行き方は何通りありますか?

2. 解き方の手順

P町からQ町への行き方は3通りあり、Q町からR町への行き方は2通りある。それぞれの行き方に対して、R町への行き方が独立に決まるので、積の法則を用いる。

3. 最終的な答え

3×2=63 \times 2 = 6通り
**問題7**

1. 問題の内容

赤、青、黄の3個のさいころを同時に投げるとき、目の出方は何通りありますか。

2. 解き方の手順

各さいころの目の出方は6通り。3つのさいころは独立なので、目の出方の総数は、それぞれのさいころの目の出方の数を掛け合わせたものになる。

3. 最終的な答え

6×6×6=2166 \times 6 \times 6 = 216通り

「離散数学」の関連問題

以下の関数の計算量のオーダーをそれぞれ示す問題です。 (a) $f(n) = \sqrt{n} + \log_2 2^n$ (b) $f(n) = 1000 \cdot 2^n + 0.01n^n$ ...

計算量オーダー記法漸近的振る舞いアルゴリズム
2025/8/3

(a) O-記法に関する穴埋め問題と、(b) 3つのアルゴリズム A, B, C の計算量 $f_A(n) = \sqrt{n} \log_2 n$, $f_B(n) = n \log_2 \sqrt...

アルゴリズム計算量O-記法漸近的振る舞い
2025/8/3

与えられた集合のすべての部分集合を列挙する問題です。3つの集合に対して、それぞれ部分集合を求める必要があります。

集合論部分集合組み合わせ
2025/8/3

a, b, c, d, e, f の6人が円形に並ぶとき、aとbが隣り合うような並び方は全部で何通りあるかを求める問題です。

順列円順列組み合わせ
2025/8/3

大人4人と子ども3人が1列に並ぶとき、子ども3人が隣り合うような並び方は何通りあるか。

順列組み合わせ場合の数数え上げ
2025/8/3

全体集合 $U = \{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10\}$ の部分集合 $A = \{1, 3, 5, 7, 9\}$ と $B = \{4, 5, 6, 7\}$ が与...

集合集合演算補集合ベン図
2025/8/3

全体集合 $U = \{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10\}$ の部分集合 $A = \{1, 3, 5, 7, 9\}$ と $B = \{4, 5, 6, 7\}$ が与...

集合集合演算補集合共通部分
2025/8/3

全体集合$U = \{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10\}$の部分集合$A = \{1, 3, 5, 7, 9\}$, $B = \{4, 5, 6, 7\}$が与えられたと...

集合補集合
2025/8/3

a, b, c, d, e の5文字をすべて1列に並べて文字列を作り、それらを辞書式順序に配列する。 (1) 文字列 bdeac は何番目の文字列か? (2) 100番目の文字列は何か?

順列辞書式順序文字列場合の数
2025/8/3

右の地図にあるI, T, S, Aの4つの県を、赤、青、黄、緑の4色を使って塗り分ける方法について、以下の条件を満たす場合の数を求めます。ただし、隣り合う県は異なる色で塗る必要があります。 (1) 4...

場合の数塗り分けグラフ理論
2025/8/3