a, b, c, d, e の5文字をすべて1列に並べて文字列を作り、それらを辞書式順序に配列する。 (1) 文字列 bdeac は何番目の文字列か? (2) 100番目の文字列は何か?
2025/8/3
1. 問題の内容
a, b, c, d, e の5文字をすべて1列に並べて文字列を作り、それらを辞書式順序に配列する。
(1) 文字列 bdeac は何番目の文字列か?
(2) 100番目の文字列は何か?
2. 解き方の手順
(1) 文字列 bdeac が何番目かを求める。
- a から始まる文字列の数は 個
- ba から始まる文字列の数は 個
- bc から始まる文字列の数は 個
- bd から始まる文字列の数は 個
- bda から始まる文字列の数は 個
- bdc から始まる文字列の数は 個
- bdeac は bde という並びで最初に現れる文字列
- bdea から始まる文字列は 個。それは bdeac 自身。
- したがって、bdeac は 番目。
(2) 100番目の文字列を求める。
- a から始まる文字列の数は 個
- b から始まる文字列の数は 個。ここまでで 個。
- c から始まる文字列の数は 個。ここまでで 個。
- d から始まる文字列の数は 個。ここまでで 個。
- e から始まる文字列の数は 個。
- 100番目は e から始まる文字列の4番目。
- ea から始まる文字列の数は 個。
- eab から始まる文字列の数は 個。
- eac から始まる文字列の数は 個。
- したがって、100番目の文字列は eacbd。
3. 最終的な答え
(1) 47番目
(2) eacbd