初項が30、公差が-4である等差数列 $\{a_n\}$ が与えられている。 (1) 第何項が初めて負の数になるかを求める。 (2) 初項から第何項までの和が最大であるかを求める。また、その和Sを求める。 (3) 初項から第何項までの和が、初めて負の数になるかを求める。
2025/5/15
1. 問題の内容
初項が30、公差が-4である等差数列 が与えられている。
(1) 第何項が初めて負の数になるかを求める。
(2) 初項から第何項までの和が最大であるかを求める。また、その和Sを求める。
(3) 初項から第何項までの和が、初めて負の数になるかを求める。
2. 解き方の手順
(1) 一般項 を求める。
より、
となる を求める。
は整数なので、初めて負になるのは のとき。
(2) 等差数列の和 を求める。
より、
が最大になるのは、 を平方完成したときの頂点に近い整数である。
のとき、 は最大値 128 をとる。
(3) となる を求める。
は自然数なので、 。
初めて負になるのは のとき。
3. 最終的な答え
(1) 第9項
(2) 第8項まで, S = 128
(3) 第17項まで