1. 問題の内容
7. 次の点を右図にかき、第何象限の点であるか答えなさい。
- A(1, 4)
- B(-3, 2)
- C(-1, -4)
- D(4, -1)
8. 次の2点間の距離を求めなさい。
- O(0, 0), A(4, 3)
- B(1, -7), C(3, -4)
9. 解き方の手順
**問題7**
象限の定義:
- 第1象限:x > 0, y > 0
- 第2象限:x < 0, y > 0
- 第3象限:x < 0, y < 0
- 第4象限:x > 0, y < 0
- A(1, 4): x = 1 > 0, y = 4 > 0 なので、第1象限
- B(-3, 2): x = -3 < 0, y = 2 > 0 なので、第2象限
- C(-1, -4): x = -1 < 0, y = -4 < 0 なので、第3象限
- D(4, -1): x = 4 > 0, y = -1 < 0 なので、第4象限
**問題8**
2点間の距離の公式:
2点 と の距離は
- O(0, 0), A(4, 3)の距離:
- B(1, -7), C(3, -4)の距離:
3. 最終的な答え
**問題7**
- A(1, 4): 第1象限
- B(-3, 2): 第2象限
- C(-1, -4): 第3象限
- D(4, -1): 第4象限
**問題8**
- O(0, 0), A(4, 3)の距離: 5
- B(1, -7), C(3, -4)の距離: