ある品物を120個仕入れました。原価の2割の利益が出るように定価をつけました。48個売れ残ったため、残りを定価の3割引で売ったところ、総利益は1008円になりました。この品物の原価を求める問題です。
2025/5/18
1. 問題の内容
ある品物を120個仕入れました。原価の2割の利益が出るように定価をつけました。48個売れ残ったため、残りを定価の3割引で売ったところ、総利益は1008円になりました。この品物の原価を求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、原価を 円とします。定価は原価の2割増しなので、 円になります。定価で売れた個数は 個です。
定価で売れた金額は 円です。
残りの48個は定価の3割引で売られたので、その売値は 円です。
48個の売上金額は 円です。
総売上金額は 円です。
総利益は1008円なので、 となります。
これを解くと、
3. 最終的な答え
150円