ある品物をまとめて仕入れ、定価をつけた。最初から定価の20%引きで販売したところ、全体の10%が売れ残った。その結果、利益は仕入れ額の8%となった。定価は仕入れ値の何%増でつけたものか。
2025/5/18
1. 問題の内容
ある品物をまとめて仕入れ、定価をつけた。最初から定価の20%引きで販売したところ、全体の10%が売れ残った。その結果、利益は仕入れ額の8%となった。定価は仕入れ値の何%増でつけたものか。
2. 解き方の手順
まず、仕入れ値を、仕入れた個数を、定価をとおきます。
売れた個数は、の90%なので、個です。
売れ残った個数は、の10%なので、個です。
定価の20%引きで売ったので、売値はです。
全体の利益は仕入れ額の8%なので、です。
売上は、売れた個数 x 売値 なので、です。
利益は、売上 - 仕入れ値なので、となります。
よって、
したがって、
1個あたりの仕入れ値はなので、
定価は仕入れ値の何%増かを知りたいので、
を計算します。
3. 最終的な答え
50%増し