2次関数 $y = x^2 - (a+4)x + a - 4$ のグラフが、$x$軸から切り取る線分の長さを$l$とする。 (1) $l$を$a$を用いて表す。 (2) $l$は$a=2$のとき、最小値をとる。

代数学二次関数グラフ解と係数の関係平方完成最小値
2025/3/8

1. 問題の内容

2次関数 y=x2(a+4)x+a4y = x^2 - (a+4)x + a - 4 のグラフが、xx軸から切り取る線分の長さをllとする。
(1) llaaを用いて表す。
(2) lla=2a=2のとき、最小値をとる。

2. 解き方の手順

(1) y=x2(a+4)x+a4=0y = x^2 - (a+4)x + a - 4 = 0 の解をα,β\alpha, \betaとすると、l=βαl = |\beta - \alpha|
解と係数の関係より、α+β=a+4,αβ=a4\alpha + \beta = a+4, \alpha \beta = a-4
よって、l2=(βα)2=(α+β)24αβ=(a+4)24(a4)=a2+8a+16+16=a2+4a+32l^2 = (\beta - \alpha)^2 = (\alpha + \beta)^2 - 4\alpha \beta = (a+4)^2 - 4(a-4) = a^2 + 8a + 16 + 16 = a^2 + 4a + 32
したがって、l=a2+4a+32l = \sqrt{a^2 + 4a + 32}
(2) a=2a=2のとき、l=22+4(2)+32=4+8+32=44=211l = \sqrt{2^2 + 4(2) + 32} = \sqrt{4 + 8 + 32} = \sqrt{44} = 2\sqrt{11}
また、a2+4a+32=(a+2)2+2828a^2 + 4a + 32 = (a+2)^2 + 28 \ge 28 より、l28=27l \ge \sqrt{28} = 2\sqrt{7}
llが最小値をとるのはa=2a = -2 のときで、その最小値は l=(2)2+4(2)+32=48+32=28=27l = \sqrt{(-2)^2 + 4(-2) + 32} = \sqrt{4 - 8 + 32} = \sqrt{28} = 2\sqrt{7}

3. 最終的な答え

(1)
l=a2+4a+32l = \sqrt{a^2 + 4a + 32}
(2)
a=2a = -2
272\sqrt{7}

「代数学」の関連問題

問題は2つのパートに分かれています。 パート2は式の展開、パート3はいろいろな計算です。 パート2では、次の式を展開します。 (1) $(a+3)(b-8)$ (2) $(4+x)(9-5y)$ (3...

式の展開因数分解多項式
2025/8/3

与えられた2つの行列式の値を計算します。行列式 $d_1$ は数値で構成され、行列式 $d_2$ は変数 $a, b, c$ で構成されています。特に、$d_2$ の値は因数分解した形で答える必要があ...

行列式行列の計算余因子展開因数分解
2025/8/3

数列 $\{a_n\}$ が与えられた漸化式 $a_{n+1} = 6a_n - 3^{n+1}$ および初期条件 $a_1 = 9$ を満たすとき、この数列の一般項 $a_n$ を求める問題です。

漸化式数列一般項
2025/8/3

$x = 2 + \sqrt{3}$ であるとき、以下の値を求める問題です。 (1) $x + \frac{1}{x}$ (2) $x^2 + \frac{1}{x^2}$, $x^4 + \frac...

式の計算無理数有理化
2025/8/3

与えられた行列式の値を計算し、因数分解された形で答えよ。問題は2つあり、一つは4x4の行列式$d_1$、もう一つは4x4の行列式$d_2$です。 $ d_1 = \begin{vmatrix} -1 ...

行列式行列式計算因数分解
2025/8/3

直方体の水そうAには排水管があり、水を排出すると一定の割合で水面の高さが低くなる。グラフは、水そうAから水を排出し始めてからの時間と底から水面までの高さの関係を表している。(1)水そうAから水を排出し...

一次関数方程式文章問題グラフ水槽
2025/8/3

与えられた連立一次方程式 $\begin{pmatrix} 12 & -4 \\ 5 & a \end{pmatrix} \begin{pmatrix} x \\ y \end{pmatrix} = ...

連立一次方程式線形代数解の存在条件一般解
2025/8/3

$x = 2 + \sqrt{7}$、$y = 2 - \sqrt{7}$ のとき、$x^2 + y^2$ の値を求める問題です。

式の計算平方根展開
2025/8/3

与えられた行列式 $d_2$ を計算し、因数分解された形で答えよ。 $d_2 = \begin{vmatrix} a & b & c \\ c & b & a \\ b & c & a \end{vm...

行列式因数分解線形代数
2025/8/3

与えられた二次方程式 $3x^2 - x = 0$ を解く問題です。

二次方程式因数分解方程式の解
2025/8/3